ふれあい特集号vol.32(デジタルブック版)
11/24

山梨が目指す森づくりの方向森林環境税の仕組み適切に管理されている人工林県産材を利用した机・椅子森林ボランティアによる森林整備●森づくり活動や地球温暖化対策等の情報提供、普及啓発、環境教育などの推進●地域住民やボランティア・NPOなどが自ら企画、実施する活動の支援●県民が幅広く参加し、意見を反映できる仕組みづくり●学校施設などにおける県産材の利用の支援●林内に残されている未利用材のバイオマス資源などとしての活用促進●荒廃した民有林の間伐を進め、針葉樹と広葉樹が混じり合った森林に再生●住民などとの協働による里山林の整備●県有林などの公益的機能を一層増進するための広葉樹の森づくり県民の皆さんにご協力をお願いする森林環境税により、3つの基本施策を推進していきます。なお、森林環境保全基金運営委員会を設置して、事業効果の検証などを行っていきます。多様な公益的機能の維持・増進を図る森づくり12木材・木質バイオマスの利用促進3社会全体で支える仕組み50億円超10億円超~50億円以下540,000円800,000円1億円超~10億円以下1千万円超~1億円以下50,000円130,000円1千万円以下など20,000円27,000円40,000円資本金等の額均等割額年額(5%分)2,500円6,500円1,000円法   人個   人納税義務者税   額納税方法●県内に住所がある方●県内に事務所、事業所または家屋敷を持っている方●給与から特別徴収されている方は、その中に含まれます。●それ以外の方は、市町村から送付される住民税の納税 通知書で納めていただきます。(平成24年4月1日以後に終了する事業年度から課税)(平成24年度から課税)●法人県民税の申告納付時に上乗せして納めていただきます。前年の合計所得金額が一定額以下などにより県民税均等割が非課税の方※には課税されません。●生活保護法の規定による生活扶助を受けている方 ●前年の合計所得金額が125万円以下の障害者、未成年者、寡婦または寡夫の方●前年の合計所得金額が市町村の条例で定める金額以下の方●県内に事務所、事業所、寮等を持っている法人など年額500円均等割額の5%市町村民税3,000円県民税1,000円市町村民税3,000円県民税1,000円県民税500円※次の方には課税されません。 県民税均等割額に下記の額を上乗せ(超過課税)して納めていただきます。間伐の場合→20年間の皆伐の禁止 など植栽の場合→30年間の皆伐の禁止 など森林環境税を活用して森づくりを行う場合、森林所有者の権限は一定期間制限されます【問い合わせ先】検 索やまなし森づくり税務課055-223-1387℡●税の仕組みについて055-223-1390FAX森林環境総務課055-223-1636FAX055-223-1634℡●税の使い道について

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る