ふれあい特集号vol.35(デジタルブック版)
9/24

09【問い合わせ先】 第28回 国民文化祭 山梨県実行委員会事務局(国民文化祭課内)TEL 055-223-1846 FAX 055-223-1842検索やまなし国文祭全国から多くの方が山梨県を訪れます。おもてなしの心でお迎えしましょう! 日本がまだ混沌としていた時代に、都から遠く離れた山の中にあって、強大な軍団を率い天下統一を目指した武将・武田信玄を生み出した山梨。古くから多様な文化やコミュニティーが存在し、歴史に偉大な足跡を残した、とても興味深い場所ですね。  国民文化祭が初の通年開催なので、四季折々の顔を見せる生きた木をそのまま作品に取り込もうと考えました。タイトルは「緑の龍神」。一本の街路樹を何百本もの丸太で包み込む、エネルギーに満ちた作品になるはずです。 はい。参加することで、作品に対する見方が大きく変わりますし、アートに対する考え方も変わって、世界が広がると思います。ぜひ多くの方に参加していただき、体を使って作品を作る楽しさや面白さを感じてほしいです。 作品から、エネルギーとか、動きとか、生命力とか、いろいろなことを感じるとともに、藤村記念館や県立図書館など、周辺の建物との対比や、春の芽吹き、夏の緑、秋の紅葉と、季節とともに変化していく様子なども楽しんでいただけると思います。 文化は、物の考え方、人との付き合い方などに多大な影響を与えます。国民文化祭を通して県民の皆さんが自分たちの文化に気付いたり、再確認したりすれば、それが地域の力につながっていきます。さまざまなイベントが開催され、刺激的な一年になるはずです。一緒に楽しみましょう。「緑の龍神」制作 参加者募集募集期間 ~1月18日(金)参加日 3月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、20日(水・祝)のいずれか※応募方法など、詳しくは公式ホームページでご確認ください。山梨の印象は?どのような作品に?制作には、県民も参加できるそうですね11月まで展示されますから多くの方にご覧いただけますね国民文化祭にメッセージを!■日時 4月6日(土) 第1部/午前9時30分~10時15分           第2部/午後2時~4時■場所 舞鶴城公園特設ステージほか(甲府市)■内容 第1部/信玄公祭りでの大フットパス祭り出発式     第2部/春のパフォーマンス、国文祭記念パレード■観覧 無料     ※フットパスに参加する場合は事前申込が必要です。■日時 4月14日(日) 午後1時~5時■場所 東京エレクトロン韮崎文化ホール(韮崎市)■内容 第1部/「歴ドル」トークショー    歴史に詳しいアイドル「歴ドル」が武田氏の    魅力について、親しみやすく解説します。    第2部/基調講演・パネルディスカッション■観覧 入場整理券が必要■日時 4月13日(土) 午後1時~5時■場所 県立文学館 講堂(甲府市)■内容 大学生4チームが戦国武将への思いや表現力などを競います。■観覧 入場整理券が必要やまなし発見フォーラム戦国文化を探る ~甲斐の国に見る武田氏の功績~戦国武将No.1トーク合戦【入場整理券の問い合わせ】 募集期間や方法など、詳しくは募集チラシまたは公式ホームページでご確認ください。             応募多数の場合は抽選となります。オープニングイベント春のステージ「緑の龍神」よっちゃばれ広場に出現!Profile國安孝昌(くにやす たかまさ)さん1957年北海道生まれ。造形作家・筑波大学大学院准教授。国内外で丸太やれんが、石などを積み重ね、周囲の風景をも取り込んだ大規模な造形作品を精力的に発表している。1999年第18回現代日本彫刻展大賞・神奈川県立美術館賞を受賞。 淵神の塔(徳島県勝浦郡上勝町)世界で活躍する造形作家・國安孝昌さんと一緒に、JR甲府駅北口よっちゃばれ広場で、県産木材を使用した巨大アートを造り上げてみませんか!こんとん

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る