ふれあい特集号vol.38(デジタルブック版)
4/24

35835813913913913913813813813811469137137冨士浅間神社(須走浅間神社)須走口登山道須山口登山道(現御殿場口登山道)山宮浅間神社白糸ノ滝村山浅間神社須山浅間神社人穴富士講遺跡人穴富士講遺跡人穴富士講遺跡人穴富士講遺跡大宮•村山口登山道(現富士宮口登山道)富士山本宮浅間大社河口湖船津胎内樹型吉田胎内樹型吉田口登山道山頂の信仰遺跡群御師住宅(旧外川家住宅)北口本宮冨士浅間神社忍野八海本栖湖西湖河口浅間神社冨士御室浅間神社山中湖精進湖精進湖精進湖精進湖精進湖精進湖富士山信仰に触れて 御師の家から富士講の足跡をたどってきた本岩さん。最後は、先人たちの祈りに思いをはせつつ、北口本宮冨士浅間神社の登山鳥居を起点とする吉田口登山道の「馬返」まで足を延ばしてみることにしました。トンネルのように連なる緑の木々の下をさっそうと歩きながら、「気持ちがいいですね。ここは草山と木山の境界線。ここより上は、聖域となるそうですね。富士講の人々が目指したものや目にした世界を、僕も体感してみたくなりました」。信仰の歴史に触れたことで、世界遺産となった富士山への思いは増すばかりです。  04船津胎内樹型溶岩が流れ下る際に樹木を取り込み固まり、燃え尽きた樹幹の跡が空洞として残った洞穴。吉田口登山道に近いことから、富士講信者に重要視されました。▲船津胎内樹型内 溶岩の床の表面は、長年の信者の参拝により滑らかになっている(須走浅間神社)ら、富士講信者に重要視されました。 もともと美しくありがたい存在の富士山ですが世界遺産になったことで、さらに世界中の人々が注目し、興味を持つこととなるでしょう。 山梨の人にとっても、富士山も含めた自然や文化の素晴らしさをあらためて認識するとともに富士山を、山梨を、誇りに感じるきっかけになってくれたらと願っています。本岩 孝之3581391393001381381381152246246469137冨士浅間神社(須走浅間神社)冨士浅間神社(須走浅間神社)須走口登山道須走口登山道須山口登山道(現御殿場口登山道)須山口登山道(現御殿場口登山道)山宮浅間神社山宮浅間神社白糸ノ滝白糸ノ滝村山浅間神社村山浅間神社須山浅間神社須山浅間神社三保松原三保松原至富士人穴富士講遺跡人穴富士講遺跡大宮•村山口登山道(現富士宮口登山道)大宮•村山口登山道(現富士宮口登山道)富士山本宮浅間大社富士山本宮浅間大社河口湖河口湖船津胎内樹型船津胎内樹型吉田胎内樹型吉田胎内樹型吉田口登山道吉田口登山道山頂の信仰遺跡群山頂の信仰遺跡群御師住宅(旧外川家住宅)御師住宅(旧外川家住宅)北口本宮冨士浅間神社北口本宮冨士浅間神社忍野八海忍野八海本栖湖本栖湖西湖西湖河口浅間神社河口浅間神社冨士御室浅間神社冨士御室浅間神社富士山域富士山域山中湖山中湖精進湖精進湖469469構成資産分布図け がうまがえし

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る