ふれあい特集号vol.49(デジタルブック版)
9/24

09ふれあい山梨県 富士山世界遺産検索世界遺産富士山を守り継ぐ【問い合わせ先】 世界遺産富士山課 TEL 055-223-1316 FAX 055-223-1781  富士山レンジャーは、女性2名、男性5名の計7名で活動しています。主な仕事は、富士山と富士北麓地域の巡回です。不法投棄、動植物の違法採取、車両の違法乗り入れなどの監視活動のほか観光客や登山者に対し、富士山の自然を守るためのマナー啓発を行っています。開山期は、5合目以上の登山道の巡回や、安全な登山のためのレクチャーも行います。 特別保護地区におけるルールが知られていないことに問題があると思います。巡回していると、溶岩の持ち出しや植物の採取などの違反行為に遭遇します。近年、海外からの観光客の増加に伴い、外国人への注意が増えています。 多くの方に自然公園法の知識を深めていただき、自然環境に対する意識を高めていただきたいと思います。 私たちレンジャーは、動植物や火山などの自然環境保護を担っていく上で必要な専門知識を持っています。環境保全の意識を育むことを目的とした富士山世界遺産センターでの学習会、企業や学校に出向いての出張講座などを開催しています。十分な知識を身に付けることで、富士山との触れ合いがより楽しいものになると思います。 富士山や富士北麓地域を訪れる方に自然公園法のルールがしっかりと根付くように努力し、登山者が安全で楽しく富士山に登り、帰ってもらえるように目を配っていきたいですね。富士山レンジャーの仕事巡回をしていて感じる課題環境保全の意識を育むための活動これからの抱負富士山レンジャー広中 ⦆歩さん 志熊 之廣さん■実施期間 7月1日~9月10日■対象者 5合目から山頂を目指す登山者■金 額 基本 1,000円■受け付け 現地受け付け(5合目・6合目、富士北麓駐車場) 事前受け付け(インターネット、コンビニ)  ※受付時間等は、ホームページ等でご確認ください。富士山保全協力金にご協力を富士山が世界の宝であり続けるために 富士山の環境保全と自然保護に取り組んでいる富士山レンジャーの方に、活動や抱負について、伺いました。(右上)環境学習会(下左)軽装登山者へ   の注意(下右)マナー周知協力者証 富士山の間伐材を使った木札

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る