ふれあい特集号vol.61
9/24
09ふれあい山梨の山の魅力とその恵み山から受ける恩恵を知り、未来へつなぐ大切さ「私の誕生日は8月11日なので、山の日が8月11日に決まったときは、すごくうれしかったです。偶然をもらったので、もっと山の魅力をPRしなくてはと使命を感じているんですよ」と爽やかな笑顔を見せる小林さん笛吹市芦川のスズラン群生地を散策動画で見てみよう! 小林千穂さんのインタビュー山岳ライター小林 千穂さんChiho Kobayashi1975年8月11日生まれ。甲府市在住。山好きの父の影響で幼い頃から山に親しみ、里山歩きから雪山、海外遠征まで幅広く登山を楽しんでいる。山小屋スタッフ、山岳写真家のアシスタントを経て、現在はフリーの山岳ライターとして活躍。 「山と溪谷」「ワンダーフォーゲル」など登山専門誌に多数寄稿。著書に「失敗しない山登り」(講談社)「DVD登山ガイド穂高」(山と溪谷社)などがある。日本山岳ガイド協会認定登山ガイド。山の日アンバサダー。げています。富士山や南アルプスが見えるというのは、山梨県民にとっては当たり前のことですが、他県に住む人にとっては、すごく感動的で特別なこと 日本は山国ですので、山と深く関わりながら生活をしてきた歴史があります。例えば、水も電気も便利に使えていますが、元をたどれば水は山から流れ出て、一部の電気は風や水などの自然から生まれています。つまり私たちは山や自然からエネルギーをもらうことで、生活が成り立っています。私にとって「山の日」は、普段の生活を見直し、自然のありがたさを改めて感じる日になっています。さらに今年は、甲武信ヶ岳周辺地域がユネスコエコパークに登録されました。自然の恵みや自然の中で過ごす楽しさを、今だけでなく50年後、100年後の人々にもつなげていくために、何ができるか私自身も考えていきたいです。 山梨は周囲360度を山に囲まれ、私も登っていない魅力的な山がまだあるので、登ったら情報発信していきたいと思っています。皆さんも山に登ったら情報発信してみてください。そこから山登りの楽しさが伝わり、山に親しむ輪が広がっていくといいなと思っています。山梨には富士山をはじめ、南アルプス、八ヶ岳などすてきな山がたくさんあります。ぜひ皆さんも山に出掛けて自然を満喫しましょう!山梨の山と自然を満喫しましょう!なんです。県民の皆さんには山梨の山に誇りを持ち、山梨には素晴らしい自然がたくさんあることを心にとどめてほしいと思います。❶スマートフォンまたはタブレットに「aug!」のARアプリをダウンロード(無料)❷アプリを起動❸右の写真にかざすと、自動的に動画が再生されます。aug!(オーグ)この日は、御坂山塊をトレッキング。新緑の新道峠からは富士山と河口湖を望める
元のページ
../index.html#9