ふれあい特集号vol.65
11/20

 警戒レベル4に相当する「土砂災害警戒情報」の発表状況、土砂災害の危険度(予測および現況)をリアルタイムで提供しています。大雨に見舞われたとき、本システムを確認し、自宅付近の危険度が高くなったら速やかに避難してください。 県内の川の水位情報をリアルタイムで提供しています。大雨に見舞われたとき、身近な川が赤色に表示されたら避難の準備をし、市町村からの避難情報などに注意してください。もし、危険を感じたら避難情報にかかわらず、速やかに避難してください。 ハザードマップとは、自然災害による被害の軽減や防災対策に活用するため、氾濫による浸水や土砂の流入などの災害が生じる恐れのある範囲のほか、避難場所や避難経路などを表示した地図(冊子)です。市町村ごとに作成・配付されており、各市町村のウェブサイトで閲覧することができます。また、国土交通省の「ハザードマップポータルサイト」からも検索することができます。市川三郷町の洪水ハザードマップ(平成31年3月現在)システムで確認できる危険度現況図の画面危険を知らせる情報を知る自宅がある場所の危険性を知る(ハザードマップ)川の水位情報の画面予想される災害に対応した指定避難場所などの安全な場所へ、速やかに立ち退き、避難警戒レベル4避難勧告避難に時間が必要な高齢者などの要配慮者は、避難を開始その他の人は避難の準備を整える警戒レベル3避難準備情報・高齢者等避難開始警戒度と情報の種類住民がとるべき行動安全な場所へ、緊急に避難避難をすることが危険な場合は、助かる可能性を上げるため、命を守る行動を警戒レベル4避難指示命に危険を及ぼす土砂災害がいつ発生してもおかしくない状況にある警戒レベル4土砂災害警戒情報大雨・大雪などにより数十年に一度の大災害が発生する恐れがある警戒レベル5特別警報大雨・大雪などにより重大な災害が発生する恐れがある警戒レベル3警報 災害が発生する恐れがある場合に気象庁から発表されます。 市町村長が住民に対して発令する最も重要な情報です。危険度の高さによって3段階に分かれています。大雨・大雪などにより災害が発生する恐れがある警戒レベル2注意報気象情報警戒度と情報の種類想定される災害の程度山梨県土砂災害警戒情報システム川の水位情報避難情報拡大図ハザードマップポータルサイトご自身のお住まいの地域のハザードマップを調べてみましょう1211台風や豪雨への備えを 水害・土砂災害から身を守るために

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る