CHECK !ロゴがおしゃれでかわいいです。多くの人に親しんでもらえるといいですね。「やまなし in depth」を活用してもサイトを見て県がなぜやるのかを知っていただきたいです。 メッセージで要望や感想などを送ってくださいね。そうです。「in depth」は「深く掘り下げた」という意味で、このサイトはその名のとおり県の仕事を深掘りして、背景にある考えや情熱を私たちにわかりやすく伝えてくれます。こうしたサイトを自治体が運営するのは全国的にも珍しく、画期的な取り組みだそうです。 記事は物語風にまとめられていて、どんどん読んでしまいました。特に印象に残ったのは「やまなしグリーン・ゾーン認証制度」を取り上げた記事です。認証を受けてもらおうと開いた説明会で飲食店の方から怒鳴られても、感染症対策の必要性を伝えていくうちに、だんだん理解を得られるようになっていったというエピソードからは当時、担当者がどんな思いで取り組んでいたのかが強く伝わってきました。 若者世代向けのテーマが少なそうだと思っていたのですが、読んでみると私たちにも役立ちそうな記事が多かったので、世代を問わず多くの方に読んでもらいたいです。職員の方が仕事にどう向き合っているかを知ることができるので、県職員を目指している人も参考になるかもしれません。若者目線のコラムやみんなで作る参加型の記事もあるといいのではないでしょうか。 また、フェイスブックと連動したコメント欄があるそうなので、県と県民がお互いに意見をやりとりし、みんなで盛り上げていきたいですね。 最後に、重大発表です!今回私たちが取材した「やまなし in depth」に掲載されている記事の一部がこの「ふれあい」でも読めるんです。今号ではこの次のページに載っていますので、皆さんぜひ読んでください。【問い合わせ先】 広聴広報グループ TEL 055-223-1338 FAX 055-223-1525私が説明させていただきました !17広聴広報グループメディア広報主任 松土 喬一さん 県政情報発信サイトというと堅苦しいイメージですが、意外と面白いと感じていただけると思います。知事会見のまとめ記事やライブ配信も公開するので、気になる記事をチェックしてお茶の間や職場で話題にしていただけるとうれしいです。コメント欄で活発な議論が交わされるようになることを目指しています。学校の授業で面白いと思います。県政情報発信サイト「やまなし in depth」気になるニュースの舞台裏が載っている「やまなし in depth」を今すぐチェック!やまなし in depth
元のページ ../index.html#17