ふれあいvol80
2/24

1,361(26.5%)(単位:億円)(単位:億円)地方公共団体が一定の行政サ­ビスを提供できるよう、財源が不足する団体に国が配分するお金県民税や事業税など、県に納められる税金県税の延滞金や預金利子、県からの貸付金の元利償還金など、他の収入科目に含まれない収入特定の事業の財源として国が交付するお金公共施設や道路の整備などの資金を調達するため、県が国や銀行などから長期にわたり借り入れるお金よくわかる令和6年度当初予算を2月定例議会に提出しました。かい県は令和6年4月からの1年間、どんなことにいくらお金を使うのか。その計画を示した令和6年度当初予算案「ふるさと強靱化」と「『開の国』づくり」に向けた取り組みを着実に実行し、その成果を県民の皆さんに還元するとともに、災害や経済・社会情勢の変化にも柔軟に対応できる「県民生活の強靱化」をしっかり進めるための予算を組みました。890499(9.7%)2(17.2%)(18.2%)(18.8%)(11.9%)(13.4%)(17.4%)(15.3%)(13.7%)3月4日時点での情報を基に作成しています。記者会見で令和6年度当初予算案を説明する長崎知事県立学校の運営や整備などに使うお金商業や工業の振興などに使うお金県債の返済に使うお金道路の整備や河川の改修などに使うお金社会福祉や児童福祉などの事業に使うお金犯罪や交通事故の防止などに使うお金農業、林業、水産業の振興などに使うお金健康増進や疾病予防、環境保全などに使うお金地方交付税税県諸収入国庫支出金県債教育費商工費公債費土木費民生費警察費農林水産業費衛生費教育費898商工費789公債費704衛生費183(3.6%)農林水産業費231(4.5%)警察費251(4.9%)総務費373(7.3%)その他支出 414(8.0%)民生費614土木費688〜「いま」必要なことから「将来」世代の豊かさまでを創造する〜一般会計当初予算額 5,145億円その他収入県債492(9.6%)国庫支出金諸収入937地方交付税県税966歳入5,145億円歳出5,145億円県民生活強靱化予算

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る