更新日:2023年3月22日
ここから本文です。
新型コロナ・インフルエンザの同時流行に備えて(夜間発熱外来「夜間コロナ発熱センター」はこちら)
新型コロナウイルス感染症の無症状者等に係るホームケアについて
発熱等の症状のある方の診療を行う医療機関(診療・検査医療機関)の一覧を掲載しています
経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ、パキロビッド、ゾコーバ)について
新型コロナウイルス感染症患者の療養終了・退院基準について(9月7日変更)
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)の診療が可能な医療機関(一覧)(PDF:101KB)
新型コロナウイルス感染症 |
県内の感染者発生状況や |
県内の感染者累計や |
県の感染症対策総合本部の状況や
|
各種相談窓口
|
個人の皆様向けの助成金や貸付支援制度
|
新型コロナウイルス感染症の |
|
|
県では、感染拡大防止を図るため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、山梨県新型コロナウイルス感染拡大防止への協力要請として、令和4年6月1日から令和5年5月7日まで感染拡大防止対策を要請しています。
次のとおり概要をまとめておりますので、周知にご協力いただくとともに、要請について一層のご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止への協力要請について(県民の皆様へのお願い)(PDF:428KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止への協力要請について(事業者の皆様へのお願い)(PDF:398KB)
山梨県の医療を守るための共同メッセージ(令和4年8月23日 山梨県医師会、新型コロナ重点医療機関、山梨県消防長会、山梨県)
コロナ・インフル同時流行に備えた夜間発熱外来(夜間コロナ発熱センター)の設置について
「神輿を担ぐ場合の新型コロナウイルス感染防止ガイドライン」策定に向けた実証事業参加団体募集について※受付終了
「やまなしグリーン・ゾーン認証」に関する事業者への支援制度(認証施設の変異株対策強化のための支援事業、認証取得を目指す事業者の機器購入等支援事業) ※受付終了
グリーン・ゾーン認証移行中施設について(2月12日までの休業協力要請個別解除施設)
令和4年1月23日(日曜日)に発出した臨時特別協力要請の考え方
「医療従事者にエールを」新型コロナウイルス感染症対策寄附金にご協力ありがとうございました
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためにいただいた寄附物品をご紹介しています
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.