トップ > くらし > 地域活動・交流 > 地域づくり情報 > 山梨県峡東地域移住ガイド

ページID:78883更新日:2019年4月23日

ここから本文です。

山梨県峡東地域移住ガイド 

「日本農業遺産」に認定された美しい景観の中で心豊かに暮らす
山梨市・笛吹市・甲州市

笛吹川フルーツ公園(山梨市)

桃源郷を望む(笛吹市)

実り豊かなぶどう郷(甲州市)

世界に誇る美しい農業計画の中で暮らす

東京から100キロ圏内。首都圏に近い日本一の果実の里、峡東地域
2027年にはリニア中央新幹線が開業予定、東京-甲府間はわずか25分
峡東地域は、リニア駅から車で30分以内の近距離
美しい自然と農業景観を満喫しながら、くらしを楽しみ、ワーク・ライフ・バランスを重視した生活が実践できる

やまなし市町村マップ

経路図

ページの先頭へ戻る

峡東地域ってどんなところ?

地域の特徴
  • 秩父・御坂山系の雄大な自然に囲まれ、甲府盆地の中央からやや東よりに位置します。
  • 盆地特有の内陸性気候を利用したももやぶどう、柿などの果樹栽培が盛んな県内一の農業地帯です。
  • 東京から100キロ、90分圏内に位置し、中央自動車道やJR中央本線が通る都心からのアクセスの良い地域です。県都甲府へもJRで約5分~20分と近距離で、通勤・通学にも便の良いところです。
  • 石和温泉、美しい紅葉で知られる西沢渓谷、武田信玄の菩提寺である恵林寺、ワイナリーや観光農園等数多くの観光資源を有しており、観光地としても有名な地域です。
子育て
  • 待機児童は0(ゼロ)。
  • 3歳未満の第2子の保育料は無料〔所得制限有り〕。
  • 原則中学3年生までの医療費は無料。
  • 産前産後ケアセンターを設置。
  • 妊娠・出産から子育てまでの支援は全国トップクラスです。
  • 豊かな自然の中で安心して子育てができます。
すまい
  • 山梨県は空き家率が高いことから、空き家バンクなどによる物件も充実しています。
  • 都会に比べると広い物件を格段に安価で借りることができます。
  • 各市では、空き家・空き店舗等の相談やあっせん、助成などの支援を行っています。
しごと
  • 山梨県の平成28年有効求人倍率は1.17で、産業別では、医療・福祉、サービス業、製造業(食品等)の順に求人が多くなっています。
  • 求人では、車の運転免許を求められる場合が多いです。
  • 峡東地域は、「日本農業遺産」にも認定された世界に誇る果樹地帯です。そんな峡東地域で新たに農業にチャレンジすることも可能です。県や市では様々な就農支援制度を用意しています。
  • また、都心への通勤も可能な地域です。
  • ライフスタイルに合わせた様々な選択肢が考えられます。
気候
  • 夏は暑く冬は寒く、寒暖差が大きい気候です。
  • 日照時間が長く、降水量は比較的少ないですが、夏から秋にかけて集中豪雨が発生することもあります。
  • 周囲を高い山に囲まれた甲府盆地は、台風による大雨や強風被害が少なく、雪もシーズンに数回程度に留まります。
医療・介護
  • 峡東地域は、総合病院から診療所まで、山梨県内でも医療機関が充実している地域です。
  • 山梨市は、平成29年に全国初の公設民営の産婦人科医院を開設。
  • 介護施設や介護サービス事業所も充実しており、生涯にわたって住み慣れた地域で安心して暮らせる地域づくりを目指しています。
買い物
  • 地域内には、大型スーパーや地元企業が経営するスーパー、ドラックストア、外食店、専門店などが多数あります。また、コンビニも随所に出店しています。
  • ただし、場所によっては、お店まで車で数十分程度かかるところもあります。都会ほど公共交通機関が充実していないので、車を所有すると便利です。
ご近所
  • おつきあいを大切にする土地柄です。移住後はせっかくの田舎暮らし、ご近所付き合いを心掛ければ地域情報や農作物を頂く機会がグッと増えます。
  • 無尽(むじん)と呼ばれる地域の寄り合いが盛んで、お祭りや行事などの地域活動も活発に行われています。
  • NHKの朝ドラ「花子とアン」でおなじみの甲州弁も健在です。

ページの先頭へ戻る

峡東地域の魅力

ページの先頭へ戻る

峡東3市の紹介

ページの先頭へ戻る

移住までの基本的な流れ

移住の目的や希望するライフスタイルを再確認

何のために移住するのか、どのような生活を送りたいのか、家族とともにしっかり確認しましょう。

自分なりの条件をリストアップ

希望する仕事、住まいや家賃、保育園・学校、買い物などに関して譲れない条件を具体的にリストアップ。

候補地の検討情報収集・専門窓口に相談

インターネットや雑誌などで情報収集するだけでなく、東京等で行われる移住イベントに参加したり、相談窓口を訪れたりして候補地を検討しましょう。

現地を見に行く

収集した情報を自分の目で確かめましょう。また、季節が変わると雰囲気も違うので時期をずらして何回か下見をしましょう。

お試し居住プランなどに参加

市が開催するお試し居住プランなどに参加して、その地域の雰囲気を実感してみるのもおすすめです。

仕事と住まいを探す

できるだけ、仕事を決めた上で住まいを探しましょう。仕事が決まっていないと住まいが借りられないケースもあります。

移住して新生活スタート

移住先が決まったら、引っ越しや学校の転出・転入などの手続きを行います。

ご近所の支援はこれからの生活に欠かせない力となります。

一日も早く、地域に慣れ、充実した楽しいくらしを手に入れてください。

ページの先頭へ戻る

移住相談窓口

相談窓口 住所・連絡先
やまなし暮らし支援センター
(火曜日~日曜日10時00分-18時00分)
※日曜日・祝日・お盆・年末年始は休み
東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(NPOふるさと回帰センター内)
TEL:03-6273-4306、FAX:03-6273-4307
E-mail:yamanashi@furusatokaiki.net
山梨県
地域創生・人口対策課移住・二地域居住担当
山梨県甲府市丸の内1-6-1本館3階
TEL:055-223-1850、FAX:055-223-1776
E-mail:c-jinko@pref.yamanashi.lg.jp
山梨市
地域資源開発課まちづくり担当
山梨県山梨市小原西843
TEL:0553-22-1111(内線2376)、FAX:0553-23-2800
E-mail:info@city.yamanashi.lg.jp
笛吹市
総合政策部企画課移住・定住担当
山梨県笛吹市石和町市部777
TEL:055-267-8970、FAX:055-262-4115
E-mail:ijyuteijyu@city.fuefuki.lg.jp
甲州市
政策秘書課地域創生推進室地域創生推進担当
山梨県甲州市塩山上於曽1085-1
TEL:0553-32-5037、FAX:0553-32-1818
E-mail:seisaku@city.koshu.lg.jp

ページの先頭へ戻る

就労・子育て支援・住宅等の相談窓口

相談窓口 住所・連絡先
ハローワーク甲府 山梨県甲府市住吉1-17-5
TEL:055-232-6060
ヤングハローワーク
(甲府新卒応援ハローワーク)
山梨県甲府市飯田1-1-20JA会館5階
やまなし・しごと・プラザ
TEL:055-221-8609
ハローワーク塩山 山梨県甲州市塩山上於曽1777-1
TEL:0553-33-8609
ジョブカフェやまなし 山梨県甲府市飯田1-1-20JA会館5階
やまなし・しごと・プラザ
TEL:055-233-4510
山梨県求職者総合支援センター 山梨県甲府市飯田1-1-20JA会館5階
やまなし・しごと・プラザ
生活・就労相談
TEL:055-233-4510
山梨県子育て就労支援センター 甲府市飯田1-1-20JA会館5階
やまなし・しごと・プラザ
TEL:055-233-4510
山梨県就農支援センター 山梨県甲府市宝1-21-20
NOSAI会館3階山梨県農業振興公社内
TEL:055-223-5747
E-mail:ninaite@y-nk.jp
産前産後ケアセンターママの里 山梨県笛吹市石和町窪中島587-112
TEL055-268-3575
山梨県宅地建物取引業協会 山梨県甲府市下小河原町237-5
山梨県不動産会館内
TEL055-243-4300

ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県民生活部峡東地域県民センター 
住所:〒404-8601 甲州市塩山上塩後1239-1東山梨合同庁舎 1 階
電話番号:0553(20)2700   ファクス番号:0553(20)2705

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop