トップ > 組織案内 > 知事政策局 > 二拠点居住推進グループ

ページID:71591更新日:2023年9月22日

ここから本文です。

二拠点居住推進グループ

お知らせ

イベント・ニュース

募集

更新履歴

更新履歴一覧

業務分掌・所属一覧

担当 分掌事項

地域政策・人口戦略担当

電話055-223-1841

FAX055-223-1851

  • 地域政策(中部横断道沿線地域活性化等)
  • 国土形成計画
  • 国土利用計画
  • 土地利用基本計画
  • 地価調査、地価公示及び不動産鑑定業
  • 土地売買等の届出審査及び監視区域等の指定
  • 水資源の調査・水需給の調査
  • 土地開発公社
  • まち・ひと・しごと創生人口ビジョン
  • まち・ひと・しごと創生総合戦略

移住・二拠点居住担当

電話055-223-1850

電話055-223-1845

FAX055-223-1851

  • 移住・定住
  • 二拠点居住

二拠点居住推進センター

電話03-5212-9033

FAX03-5212-9034

  • 移住・定住
  • 二拠点居住

担当ページリスト

 地域政策・人口戦略担当

 移住・二拠点居住担当

全般

  • 山梨県の移住実績 

 [平成29年度]1,490世帯、2,486人

 [平成30年度]2,041世帯、3,118人

 [平成31年度・令和元年度]1,702世帯、2,753人

 [令和2年度]2,173世帯、2,784人

 [令和3年度]2,367世帯、3,036人

 [令和4年度]2,138世帯、2,919人

 ※市町村の協力を得て住民票窓口で実施したアンケート調査により把握した本県への移住実績

 ※転入理由を「自らの意思による」とした県外からの転入を移住とした。

 ※調査初年度のH29年度は、年度当初から調査を開始できなかった市町村もあった。

行政支援 

WEBサイト・ガイドブック

やまなし二拠点居住・移住総合WEBメディア「Y-charge」(外部リンク)

 Y-charge_300x180

 二拠点居住地・移住地としての山梨県の魅力について特集した記事を掲載するWEBメディアです。

 また、実践に向けた情報収集にもご活用頂けます。

山梨県移住支援・就業マッチングサイト(外部リンク)

 移住支援金事業の開始に伴い、移住支援金対象法人の求人を掲載しています。

 本支援金制度の対象者以外の方であってもサイトの求人への応募は可能となっておりますので、ぜひご利用ください。

「甲斐適生活」甲斐適生活応援総合サイト(外部リンク)

 県や市町村、民間事業者が会員となっている富士の国やまなし移住・交流推進協議会が運営するサイトです。

 移住相談会の情報や移住体験談、物件情報等も掲載しています。

移住・二拠点居住に関する相談窓口(個人向け)

 相談員が常駐し、移住・二拠点居住、就職に関する相談、地域の特性や暮らし方など一体的な情報を提供しています。

 この他、各種セミナーも開催しています。オンライン相談も可能です。

 住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 (NPOふるさと回帰支援センター内)

 電話:03-6273-4306

 Mail:yamanashi@furusatokaiki.net

 時間:火曜~日曜10時00分~18時00分(月曜・祝日、お盆、年末年始は休業)

 本県の二拠点居住者・移住者が地域に溶け込めるよう、各市町村、民間と連携を図り移住・定住支援を行っています。

 住所:〒400-8501 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県庁北別館4階

 電話:055-223-1850

 時間:平日8時30分~17時15分(年末年始は休業)

 主に関西在住の方を対象に、移住相談を行っているほか、各種セミナーも開催しています。オンライン相談も可能です。

 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1大阪駅前第3ビル21階

 電話:06-6344-5961

 時間:平日8時30分~17時15分(年末年始は休業)

 山梨県で移住や二拠点居住、企業移転をお考えの方向けに、幅広いご相談に対応出来るよう市町村や民間団体などで構成された

 「やまなし移住サポーター」が様々な相談に対応します。

二拠点居住推進センター

オフィス移転・サテライトオフィス開設等に関する法人向け相談窓口

 二拠点居住推進センターの取り組みや最新情報はこちらをご覧ください。

aaa

  ※二拠点居住とは…都市部と地方部の双方に生活と仕事の拠点を持つライフスタイル

 

お問い合わせ先

 〒102-0093

  東京都千代田区平河町2-6-3 都道府県会館13階 山梨県東京事務所内 

  電話 03-5212-9033

  FAX 03-5212-9034

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県リニア未来創造局二拠点居住推進課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1845   ファクス番号:055(223)1851

同じカテゴリから探す

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop