トップ > しごと・産業 > 農業・水産業 > 農業振興 > 担い手支援・企業参入 > やまなしの魅力
ページID:25432更新日:2018年9月20日
ここから本文です。
富士山や八ヶ岳、南アルプスといった山々に代表される豊かな自然環境は、私たちに様々な恩恵をもたらしてくれます。その最たるものは、豊かな水資源。数多くのミネラルウォーター工場が軒を連ねていることからも分かるとおり、山梨の水質の良さは全国から注目を集めています。また、豊かな水資源をもたらす山梨県有林は、FSC森林管理認証を取得し、持続可能な森林経営に取り組んでいます。
山梨県の耕作放棄地率は全国第2位。
しかし、考え方によってはこれを貴重な資源とみることも可能です。集約化しにくいと言われる中山間の農地も、自然と間近に触れ合う事のできる貴重なフィールドであると考えます。
また、営農形態にあわせた、オーダーメイド整備などの補助制度を用意しています。是非、一度ご検討下さい。
豊かな自然環境に裏打ちされた様々な観光資源は山梨の大きな魅力です。農産物の安心・安全への希求や、地産地消の動きもあいまって、観光資源を活用した農業ビジネスの展開などが期待されていますます。
東京から甲府まで約90分。他にも中央自動車道を用いた名古屋・大阪といった都市圏とアクセスの良さは、人員の移動や物流面を検討する上で大きなメリットとなります。県内の交通網も着実に整備が進んでおり、中部横断道は静岡~東海道方面へのアクセスが飛躍的に高まることが期待されています。