トップ > これまでにお寄せいただいた主な意見等 > 平成26年度のご意見 > ラウンドアバウト型(環状型)交差点の県内導入の可能性について

ページID:63949更新日:2014年12月25日

ここから本文です。

ラウンドアバウト型(環状型)交差点の県内導入の可能性について

ご質問

環状型交差点の県内導入はありますか?
 先日免許更新に行ったところ、講習用資料として貰ったカラーの小冊子に環状型交差点に関する法律が施行予定(小冊子の発行時期は今年6月)でしたが、県内では環状型交差点の導入予定は検討段階も含めてありますでしょうか?
 ありましたら現時点で公表できる情報をお願いします。
 なければ、他県の現状を調査した上でぜひとも1箇所以上導入していただければと思います。信号機の電気代等の節約にもなりますのでよろしくお願いします。

回答

いただいた「ラウンドアバウト型(環状型)交差点の県内導入の可能性」の件について、まず道路を管理する立場として、県土整備部道路整備課、道路管理課、都市計画課からお答えします。
 ラウンドアバウト型交差点については、過年度から他県において社会実験として設置され一定の検証が行われたことから、平成25年6月に道路交通法改正、平成26年9月に同法施行により、環状交差点としてルールづくりが行われたところです。
 ラウンドアバウト型交差点の導入は、設置の必要性を明確にした上で、交通量や、構造の観点などから適用の可能性を確認し、他の交差形状と比較して、安全性、円滑性の効果、コストなどの優位性を評価し、設置の判断をすることとなります。
 現在、県においては具体的な実施予定箇所はありませんが、今後、導入による効果が期待できる交差点については検討していきたいと考えております。

 次に、道路交通を規制する立場として、警察本部総務課からお答えします。
 ラウンドアバウト型交差点は信号機の設置が不要なため、災害の際に、停電等の影響を受けないなどの利点があると言われており、山梨県内でも、導入を検討している自治体があります。
 警察といたしましては、自治体からの道路協議があった場合や、整備の必要があると認められる場合には積極的に提案するなど、導入に向け道路管理者と連携していきたいと考えています。

受理日 2014年10月01日
回答日 2014年10月07日

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県土整備部道路整備課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1686   ファクス番号:055(223)1693

山梨県県土整備部道路管理課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1695   ファクス番号:055(223)1699

山梨県県土整備部都市計画課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1715   ファクス番号:055(223)1724

山梨県警察本部総務課 
住所:〒400-8586 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(221)0110(代表)  

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop