ここから本文です。

ジュエリーとデザイン、そのかたちのわけ

「ジュエリーとデザイン、そのかたちのわけ」

会 期:2013年9月28日(土)-2014年1月13日(月・祝日)

休館日:火曜日、12月26日-1月1日

展示室:山梨ジュエリーの今

 ※9月28日(土)、29日(日)開館記念イベント開催

展示概要

ジュエリーの誕生には、宝石の研磨・彫刻、貴金属加工の工程が欠かせません。山梨は、それら産業からジュエリーの流通まで、すべてがそろった世界でも珍しい土地です。ここでは、研磨、彫刻、貴金属加工の優れた技術が契機となったり、素材そのものにインスパイアされたり、新しいデザインの追求などを通して、様々な魅力的なジュエリーが生み出されてきました。
本展には、ジュエリーミュージアム開館のために制作された作品や、山梨にゆかりのあるジュエリー作家による作品、ジュエリーの街“山梨”から発信する産地ブランドKoo-fuコレクションの作品、そして、このKoo-fuコレクションにディレクターとして関わった深澤直人氏の作品など、約50点が展示されます。デザインや技術などジュエリーの背後にあるものを紹介することで、山梨ジュエリーの魅力に触れていただけたらと思います。

主な展示作品

ジュエリーをかたちづくるもの

山梨大学のコレクションから《第1号大水晶》をはじめ、山梨県で産出された水晶を産出地別に展示。
また、ジュエリーで使用される鉱物の原石とルース、約50点を展示します。

  • 山梨県産出の水晶
  • 世界中の鉱物(原石とルース)
  • ジュエリー制作に必要な道具と工程の展示

《第1号大水晶》
  産出地:北巨摩郡増富村小尾
  山梨大学所蔵

山梨ジュエリーの今

ジュエリーミュージアム開館にあわせ、新たに制作された2点を含む深澤直人氏の作品3点と、深澤直人氏がディレクターとして関わった2008年、2009年のKoo-fuコレクションの展示。

《葡萄》
  デザイン:深澤直人
  制  作:貴石彫刻オオヨリ

展示案内2

《Passionate beating 情熱的鼓動》
  デザイン・制作:深澤陽一

 

 

ミュージアムコレクションの中から、山梨にゆかりのある作家、田中治彦氏、塩島敏彦氏、村松司氏の作品を展示します。 

《蜻蛉》
 デザイン・制作:塩島敏彦

 

ミュージアムオープンのために山梨県内のデザイナーと職人がコラボを組んで制作した作品の数々。
ミュージアムコレクションの中から15点を展示します。

《福光》
  デザイン:桐戸寿之
  制  作:保坂貴金属株式会社

《天狗の葉団扇と紫水晶》
  デザイン:関戸和代
  制  作:株式会社シミズ貴石・錺工房深澤 

 

企画展示

公募で選ればれた市川治之氏、熊谷徹哉氏、青沼洋氏の作品とともに、「人とジュエリーのタイムライン」から続く、戦後~1990年代初期(バブル経済期)までのジュエリーの歴史を当時のジュエリーとともに紹介します。

《山梨県を見つめる。》
  デザイン:熊谷徹哉
  制  作:株式会社サンルート

更新日: 2016年9月8日