ここから本文です。
県立考古博物館では春恒例のイベント「考古博de春まつり」を開催いたします。
考古博物館イベント「考古博de春まつり」
今年の考古博de春まつりは、ミニミニ円筒埴輪作りをはじめ、フェルトde古墳マグネット作りや展示室をめぐるクイズラリーなど、原始古代にちなんださまざまな体験をご用意しております。
皆様のご来館をお待ちしております。
詳しくは、県立考古博物館のウェブページをご覧ください。
午前9時~午後3時(正午~午後1時の間は休止)
名称 | 山梨県立考古博物館 |
---|---|
住所 | 甲府市下曽根町923 |
電話番号 | 055-266-3881 |
ファックス番号 | 055-266-3882 |
ホームページ | 県立考古博物館のウェブページ |
Web開催 | 無 |
無料
無料
なお、イベント当日はどなたでも当館の展示を無料でご観覧いただけます。
ミニミニ円筒埴輪作り:各回10名(5回開催、合計50名)
フェルトde古墳マグネット:各回8名(7回開催、合計56名)
「なぜなに!?考古博」ならびに狩猟体験に定員はありません。
「なぜなに!?考古博」の参加賞は無くなり次第終了させていただきます。
事前の参加お申し込みは不要です。
参加受付は各体験ブースにて当日の先着順により承ります。受付が定員に達し次第、受付を締め切ります。
名称 | 山梨県立考古博物館 |
---|---|
住所 | 甲府市下曽根町923 |
所在地_全国地方公共団体コード | 山梨県 |
電話番号 | 055-266-3881 |
ファックス番号 | 055-266-3882 |
ホームページ | 県立考古博物館のウェブページ |
共催
山梨県曽根丘陵公園指定管理者:富士観光開発・富士グリーンテックグループ
協力
山梨県立考古博物館協力会
関連リンク