トップ > くらし > 相談窓口 > 女性・児童・DV > 女性相談支援センター > 山梨県内の女性からの相談を受ける機関
ここから本文です。
女性の様々な悩みごとについて、お気軽にご相談ください。秘密は厳守します。
女性の様々な悩みや課題をSNS(チャット)で相談できます。
【利用時間】月曜日~土曜日 午後7時~午後9時(12月29日~1月3日を除く)
【相談方法】LINEのアカウントを使用、もしくは匿名でのチャット相談です。
相談電話 | 内容 | |
---|---|---|
甲府市 | 女性総合相談室
055-223-1255 【月曜日~木曜日】9時~12時、13時~16時【金曜日】 9時~12時、13時~19時 (祝日・年末年始を除く) |
電話相談・来所相談を行っています。 ※来所相談の場合は、来所される前に電話で予約をお願いします。 |
富士吉田市 | 福祉課
0555-22-1111(内線164) 【火曜日~木曜日】9時~16時(祝日・年末年始を除く) |
電話相談・来所相談を行っています。 ・来所相談【火曜日~木曜日】9時~16時(予約制) |
山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ総合(ホームページへリンクします)
相談電話 | 内容 |
女性総合相談
055-237-7830 【休館日(第2・4月曜日)を除く毎日】9時~17時 |
電話相談・面接相談を行っています。 ・面接相談【休館日(第2・4月曜日)を除く毎日】9時~16時 |
やまなし性暴力被害者サポートセンター「かいさぽ ももこ」(ホームページへリンクします)
相談電話 | 内容 |
055-222-5562 または
#8891(はやくワンストップ)(全国共通無料通話) 【平日】9時~17時(それ以外は国のコールセンターが対応) |
電話、メール、面接相談・同行支援・希望に応じて他の専門機関におつなぎします(病院、カウンセリング、法律相談等) |
※随時更新