トップ > まちづくり・環境 > 環境保全活動 > 助成・支援 > 支援 > 令和7年太陽光発電設備等共同購入事業

印刷

ページID:119357更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

令和7年太陽光発電設備等の共同購入事業について-太陽光パネルや蓄電池がおトクに購入できます-

山梨県では、災害に強い再生可能エネルギーなど自立・分散型電源の普及やカーボンニュートラル社会実現に向け、太陽光発電パネル及び蓄電池システム等のさらなる普及拡大を図るため、昨年に引き続き「太陽光発電設備等共同購入事業」を行います。

新着情報

令和7年3月19日(水曜日)令和7年太陽光発電設備等共同購入事業の参加登録開始

令和7年2月10日(月曜日)令和7年太陽光発電設備等共同購入事業(サプライヤー募集)(募集締切:令和7年2月28日(金曜日))

共同購入の特徴

1.みんなで購入することで、通常の購入価格より安くしようとするものです。

2.最終的な見積額を確認したうえで購入の意思を決定できます。

3.様々な基準をクリアした厳選された施工業者により、安心施工ができます。

事業概略図

スキーム図

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県新価値・地域創造推進局地域エネルギー推進課 担当:地域エネルギー推進担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1846  

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop