トップ > 組織案内 > 建設業対策室 > 建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律(建設職人基本法)に基づく山梨県の取組について

印刷

ページID:119719更新日:2025年3月24日

ここから本文です。

建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律(建設職人基本法)に基づく山梨県の取組について

趣旨

  建設工事従事者の安全及び健康の確保に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって建設業の健全な発展に資することを目的として、平成29年3月に「建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律(平成28年法律第111号)」が施行されました。国では同法第8条に基づき、平成29年6月に「建設工事従事者の安全及び健康の確保に関する基本的な計画」を策定しました。
    これを受け、厚生労働省労働基準局安全衛生部完全課長及び国土交通省不動産・建設産業局建設市場整備課長通知(令和5年1月31日付け基安安発0131第1号、国不専建第63号「令和4年の地方からの提案等に関する対応方針を踏まえた建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律第9条第1項(都道府県計画)に係る対応等について」(PDF:540KB)に基づき、「山梨県が実施している施策等」を作成し、別添のとおり公表します。

建設職人基本法に基づき山梨県が実施している施策等

 山梨県が実施している施策等R7.3版(PDF:378KB) 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県土整備部県土整備総務課(建設業対策室) 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1843   ファクス番号:055(223)1844

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop