トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 平成23年度の発表資料 > リニア中央新幹線のおおよその駅位置の県内合意について
ここから本文です。
発表資料
平成23年6月7日
・JR東海が幅3キロメートルの概略ルートと、おおよその駅位置を甲府盆地南部地域とすることを公表
平成23年6月13日
・リニア中央新幹線建設促進山梨県期成同盟会臨時総会において、JR東海が概略ルート・おおよその駅位置についての考え方を説明
○平成23年6月13日のJR東海の説明を受け、県期成同盟会会員をはじめ各圏域の協議会、経済団体等から広く意見を伺ってきたところであるが、その結果、リニア中央新幹線のおおよその駅位置をJR東海の提案のとおり「甲府盆地南部地域(直径5kmの円で表示)」とすることで合意が得られた。
○今後は、甲府圏域内への駅設置を前提として甲府圏域協議会とも十分議論をする中で年内を目標に更に詳細な駅位置について絞り込みを図っていきたい。
※関係団体等の主な意見
○おおよその駅位置を「甲府盆地南部地域」とすることについては、すべて賛同又は容認するという意見であった。
○そのほか
・詳細な駅の位置については全県にとって使いやすい場所に設置すること
・リニア開通の効果を地域振興にしっかりと結びつけるような施策を計画的に進めること
どの意見が寄せられた。