ページID:83311更新日:2024年5月15日

ここから本文です。

平成30年度イベント情報

イベント情報目次

講座・講演会

特別展記念講演会

開催日:6月10日(日曜日)

  • 第1部:アンデスのミイラ─その誕生から消滅まで─
    講師:篠田謙一(国立科学博物館副館長人類研究部長)
  • 第2部:インカ帝国はなぜ滅びたのか
    講師:網野徹哉(東京大学大学院総合文化研究科教授

平成30年度考古学講座(全4回)

  • 第1回:「導入された他地域の墓制─甲府盆地の周溝墓─」(8月4日開催)
    講師:一之瀬敬一(当館学芸員)
  • 第2回:「土器から見る地域間交流とその諸相」(8月18日開催)
    講師:稲垣自由(大月市教育委員会)
  • 第3回:「青いガラスと甲府盆地」(9月1日開催)
    講師:西願麻以(山梨県立博物館学芸員
  • 第4回:「総論:古墳出現前夜の東日本と甲府盆地」(9月22日開催)
    講師:北條芳隆(東海大学文学部教授

平成30年度館長講座「萩原三雄館長が語る考古学研究の最前線

日本城郭史・日本鉱山史などを研究されている萩原三雄館長が最新の考古学研究の成果を分かりやすく解説いたします。

  • 第1回:甲府城の考古学1「甲府城と倭城と織豊城郭」(4月21日開催)
  • 第2回:甲府城の考古学2「甲府城の築城者をめぐる謎」(6月9日開催)
  • 第3回:甲府城の考古学3「天守台と櫓台─甲府城・都留勝山城・躑躅ヶ崎館─」(8月25日開催)
  • 第4回:甲府城の考古学4「高石垣と金箔瓦と天守、そして徳川家康包囲網」(10月13日開催)
  • 第5回:甲府城の考古学5「甲府城の天守の謎に迫る」(12月15日開催)
  • 第6回:甲府城の考古学6「戦国甲府城下町と近世甲府城下町」(平成31年2月16日開催)

史跡文化財セミナー

専門の講師とともに山梨県内各地の史跡を歩いて巡るセミナーです。

  • 第73回:国史跡・梅之木遺跡と周辺を歩く(9月9日開催)
  • 第74回:七里岩を訪ねる(11月4日開催)
  • 第75回:武田城下町を歩く(平成31年3月10日開催)

目次へ戻る

ものづくり教室

原始古代の技に学ぶ(16歳以上の一般の方対象)

  • 第1回:玦状耳飾りペンダント作り体験(4月21日開催)
  • 第2回:陶器作り体験(6月2日開催)
  • 第3回:アンデスのコチニール染め(特別展連携企画)(6月10日開催)
  • 第4回:アンデスの絵皿を作ろう(特別展連携企画)(7月1日、7日開催)
  • 第5回:銅剣形ペーパーナイフ作り体験教室(8月4日開催)
  • 第6回:和鏡作り体験教室(県産業技術センター・南アルプス市教育委員会共催)(9月9日開催)
  • 第7回:石膏で大型青銅鏡作り体験(10月20日開催)
  • 第8回:土器ドキクッキー作り!(親子・個人)(10月28日開催)
  • 第9回:陶器作り体験─縄文土器風マグカップ─(11月4日開催)
  • 第10回:トンボ玉作り体験(上級者向け)(12月9日、16日開催)
  • 第11回:縄文土器作り教室(平成31年1月12日、19日、2月3日開催)
  • 第12回:青銅鏡形チョコレート作り教室(親子・個人)(平成31年2月9日、10日開催)
  • 第13回:ガラス製勾玉作り体験(平成31年3月2日開催)
  • 第14回:甲斐銚子塚古墳クッキーと土偶のいっちゃんクッキーを作ろう!(親子・個人)(平成31年3月10日開催)

チャレンジ博物館(小・中学生親子対象)

  • 第1回:ゴージャス勾玉づくり・古代衣装着用体験(4月22日開催)
  • 第2回:アンデスの染め物にチャレンジ(特別展連携企画)(6月17日開催)
  • 第3回:アンデスの絵皿づくりにチャレンジ(特別展連携企画)(7月8日、15日開催)
  • 第4回:ミニミニ青銅鏡づくり・古代の輝き体験(8月5日開催)
  • 第5回:石膏で青銅鏡づくり・本物そっくり体験(8月19日開催)
  • 第6回:縄文時代の石製耳飾りペンダントづくりにチャレンジ(9月2日開催)
  • 第7回:石包丁づくり、石包丁で収穫・古代衣装着用体験(9月30日、10月21日開催)
  • 第8回:縄文ポシェットづくりにチャレンジ(11月18日開催)
  • 第9回:干支の土鈴(イノシシ)づくりにチャレンジ(12月2日開催)
  • 第10回:縄文土器づくりにチャレンジ(平成31年1月13日、1月20日、2月3日開催)
  • 第11回:弥生時代の土笛づくりにチャレンジ(平成31年2月17日開催)
  • 第12回:縄文土偶づくりにチャレンジ(平成31年3月17日開催)

目次へ戻る

イベント

  • 第30回・風土記の丘こどもまつり(山梨県曽根丘陵公園共催)(5月3日、4日開催)
  • アルパカ記念撮影会(特別展連携イベント)(5月26日、7月8日開催)
  • 風土記の丘で七夕飾り(山梨県曽根丘陵公園共催)(6月16日~8月17日開催)
  • 山梨の七夕人形をつくろう(6月23日開催)
  • 夏休みスタンプラリーイベント(7月24日~8月26日開催)
  • 方形周溝墓広場で星を見る会(山梨県曽根丘陵公園共催)(9月8日開催)
  • 秋のふれあいまつり(山梨県曽根丘陵公園共催)(10月14日開催)
  • JomonFES・2018─山梨縄文まつり─(縄文王国山梨実行委員会主催)(11月11日開催)
  • 県民の日イベント「JOMONまつり」(11月20日開催)
  • 第9回・落ち葉で焼きいも!(山梨県曽根丘陵公園主催)(11月23日開催)
  • お正月イベント「考古博deお正月」(平成31年1月3日開催)
  • 第4回・古代米でもちつき大会(山梨県曽根丘陵公園共催)(平成31年1月14日開催)
  • 富士山の日関連イベント「富士山しおりをつくろう」(平成31年2月23日開催)
  • 考古博物館de春まつり(平成31年3月3日開催)

目次へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部考古博物館 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055-266-3881   ファクス番号:055-266-3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop