ページID:108839更新日:2023年8月17日

ここから本文です。

特別展記念講演会

県立考古博物館では第40回特別展「星降る中部高地の縄文世界─黒曜石ネットワークによる物流と人流─」の開催を記念して、講演会を開催いたします。

今回の講演会では、県内外で活躍する研究者を講師に迎え、最新の研究成果を交えてご講演いただきます。

皆様のご参加をお待ちしております。

講演会のご案内

開催日時

令和5年8月20日(日曜日)

午前9時50分~午後3時

タイムスケジュール・講師・演題

時間はおおよその目安です。当日の進行状況によって前後いたします。あらかじめご了承ください。

時間

内容

午前9時30分

現地会場(風土記の丘研修センター・講堂)開場

午後9時50分

開演のごあいさつ

午前10時

基調講演「日本遺産「星降る中部高地の縄文世界」の魅力」
講師:高橋龍三郎(早稲田大学文学学術院教授、当館館長)

午前10時40分

第一部「黒耀石鉱山と人々の暮らし」
講師:大竹幸恵(日本考古学協会副会長、星くずの里たかやま黒耀石体験ミュージアム)

午前11時20分

第二部「縄文時代の黒曜石の流通」
講師:保坂康夫(身延山大学)

午前12時~午後1時

昼食休憩(質問受付)

午後1時

第三部「装身具の流通から見た中部高地」
講師:栗島義明(明治大学黒耀石センター)

午後1時40分

第四部「抽象文土器の展開」
講師:小野正文(元山梨県埋蔵文化財センター所長)

午後2時20分~2時30分

休憩(座談会会場設営)

午後2時30分~3時

座談会(講師全員登壇)
コーディネーター:野代幸和(当館学芸課長)

現地会場

風土記の丘研修センター・講堂(甲府市下向山町1271)

会場は考古博物館ではありません。会場への経路は地図(GoogleMap)を参考にご来場ください。なお、考古博物館と風土記の丘研修センターを結ぶ曽根丘陵公園内の道路は管理道につき、一般の車両は通行できません。(徒歩での通行は可能です)

定員(現地会場)

100名

オンライン配信に定員はありません。

参加費

無料

お申込み方法

参加には事前にお申込みが必要です。

当館へお電話またはご来館の上、お申込みください。

令和5年7月20日(木曜日)よりお申込みを承ります。お申込みが定員に達し次第、募集を締め切ります。

オンライン配信の視聴方法

今回の講演会は動画配信サイト(YouTube)にてライブ配信いたします。

やまなしくらしねっと電子申請サービス」よりお申込みください。

お申込みに利用者登録は不要です。「利用者登録せずに申し込む方はこちら>」のボタンより、手続き申込を進めてください。

手続き情報・利用規約をご確認の上、連絡先メールアドレスを入力してください。(この時点では申込完了とはなりません)

入力されたメールアドレス宛に、申請用URLが送信されます。URLにアクセスして申請手続きを進めてください。(申込完了のメールを受信した時点で申込完了となります)

受付期間中はいつでも電子申請をご利用いただけますが、お申込みが定員に達し次第、募集を締め切ります。

参加方法等のご案内は8月19日(土曜日)に、お申込みをいただいた皆様にメールでお知らせいたします。8月19日のうちにメールが到達しなかった場合、お手数ですが下記のお問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いいたします。なお、Gmailのメールアドレスをご登録いただいた場合、電子申請サービスからのメールが「プロモーション」の受信トレイに振り分けられる場合がございます。念のためすべての受信トレイをご確認くださいますようお願いいたします。

お申込み・お問い合わせ

県立考古博物館

電話:055-266-3881
FAX:055-266-3882

受付時間:午前9時~午後5時(入館の受付は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(8月14日は開館)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部考古博物館 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3881   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop