トップ > 組織案内 > 観光文化・スポーツ部 > 山梨県埋蔵文化財センター > 大津横田遺跡(おおつよこたいせき)現地説明会

印刷

ページID:118857更新日:2025年1月28日

ここから本文です。

大津横田遺跡(おおつよこたいせき)現地説明会 2月15日(土曜日)開催

 山梨県では、(仮称)甲府中央スマートインターチェンジ建設工事に伴って、大津横田遺跡の発掘調査を実施しています。調査では、調査区一面に500年ほど前の水田跡が見つかっています。

 今の田んぼと昔の田んぼ、大きさや形はどう違うのか。ぜひ遺跡に立って感じてみてください!

大津横田遺跡チラシ

大津横田遺跡現地説明会チラシ(PDF:4,794KB)

昨年度発掘調査を行った、大津天神堂遺跡より出土した遺物も現地プレハブで展示します

開催日時

令和7年2月15日(土曜日)

午前の部 10時30分~11時30時
午後の部 13時30分~14時30分

※雨天時中止、中止の場合はホームページでお知らせします。

場所

大津横田遺跡発掘調査現場(甲府市大津町地内)

※駐車場有り

大津横田遺跡現地説明会会場位置図

(JPG:60KB)

(画像をクリックすると拡大した案内図がご覧になれます。)

申込み

不要

参加される方へのお願い

  • 小学生以下の方は保護者同伴にてご来場ください。
  • 雨天時は中止とします。
  • 発熱や体調が優れない方のご来場はお控えください。
  • 動きやすい服装でお越しください。

お問い合わせ

山梨県埋蔵文化財センター 調査研究課 熊谷・原・一之瀬

電話 055-266-3016(平日9時~17時)

 

 

山梨県埋蔵文化財センタートップへ

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部埋蔵文化財センター 担当:調査研究課
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3016   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop