山梨県警察 > 山梨県公安委員会 > 定例会議開催概要(R070115)

更新日:2025年2月14日

ここから本文です。

定例会議開催概要(R070115)

開催の日

令和7年1月15日(水曜日)

開催の場所

山梨県公安委員会室

議事の概要は、次のとおりであり、それぞれ審議した。

決裁事項

令和6年度警察署留置施設に対する実地監査の結果について

監察課から、令和6年度警察署留置施設に対する実地監査の結果について説明があり、原案どおり決裁された。

意見の聴取について

運転免許課から、運転免許の取消処分9件に係る意見の聴取について説明があり、原案どおり決裁された。

報告事項

令和6年12月定例県議会の結果について

総務室長から、令和6年12月定例県議会の結果について、会期、警察関係提出議案等に関する報告があった。

令和6年度山梨県警察拳銃射撃競技大会の開催について

警務部長から、令和6年度山梨県警察拳銃射撃競技大会の開催について、日時、場所及び実施要領等に関する報告があった。

本部長総括

本部長から、「本年は、警察庁が主導した警戒の空白を生じさせないための組織運営について、体制が強化された重点項目に関しては、結果を出していきたい。また、欠員の解消を念頭に採用計画を策定しているが、順調に進んでいる。その中で採用者の早期戦力化を実現するため、人間教育と実務教育の充実に努めていく。それ以外の本県特有の課題である飲酒運転事故や果実盗難についても、結果にこだわり、対策を実施していく。」旨の発言があった。

公安委員意見等

委員から、「令和6年度警察署留置施設に対する実地監査の結果については、留置管理業務の基本が徹底された点は良かったので、引き続き基本の徹底を継続してほしい。」旨の発言があった。

委員から、「新年を迎えたことから、前年よりも業務の方法を改革、改善し、レベルアップを図ってほしい。また、職員のスキルアップも大切であるが、仕事でミスが発生した際には、組織全体でカバーし合い、良い点があれば全員で喜びを分かち合いながら、県警全体で前向きかつ明るく、一歩踏み込んだプラス思考で取り組んでほしい。」旨の発言があった。

委員から、「令和7年度に向けて、業務内容の改革、改善を進め、県民の安全・安心の確保に向けて、諸施策に取り組んでほしい。」旨の発言があった。

お問い合わせ

山梨県警察本部総務課公安委員会補佐室 
住所:〒400-8586 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(221)0110(代表)