県警察について

各警察署、各部の紹介といった警察の組織や仕事、及び広報活動、情報公開などについて紹介しています。

相談窓口

犯罪に関する各種相談窓口や、相談方法についてご案内しています。

申請・手続き

車庫証明や道路使用など交通に関する申請、警備業や古物営業等についての申請などを紹介しています。

採用案内

警察官採用試験や説明会など採用に関する情報をご案内します。

山梨県警察 > 各警察署の一覧 > 南甲府警察署 > 申請・手続 > 運転免許証等保有状況変更手続

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

運転免許証等保有状況変更手続

運転免許証の更新、併記の時期以外で保有状況を変更する手続です。記載事項変更を同時に行う場合は、保有状況変更の手続の受付時間にお越しください。

申請場所・受付時間等

hoyuujyoukyou

持参するもの

  • 運転免許証またはマイナ免許証(双方持ちの方は両方)
  • マイナンバーカード(新たにマイナ免許証を追加する方)
  • 署名用電子証明書(6~16桁のパスワード)

保有状況をマイナ免許証のみにする方でワンストップサービスを希望する方

  • 手数料

保有状況変更手数料

保有状況変更と同時に記載事項の変更をされる方

上記の他に次のものが必要となります。

  • 本籍もしくは氏名を変更した方は、本籍(外国籍の方は国籍等)が記載された住民票の写し(提出)又はマイナンバーカード(提示)
  • 運転免許証に旧姓の記載を希望される方は、
姓が記載された住民票の写し(提出)
「旧氏」欄に旧姓が記載されているもの
姓が記載されたマイナンバーカード(提示)
「追記」欄に旧姓が記載されているもの

のいずれかが必要となります。

住民票の写しやマイナンバーカードに旧姓を併記するための手続については、それぞれの市役所等にお問い合わせください。

  • 住所を変更した方は、マイナンバーカード、住民票の写し又は郵便物(消印のあるもの)等で新しい住所が確認できるもの(提示)

マイナ免許証だけを保有している場合は、マイナンバーカードの住所以外に変更できません。

「住民票の写し」とは、山梨県内の市町村から交付を受けた書類そのものをいいます。コピー機等で複写したものでは受付できません。

お問い合わせ

山梨県警察本部南甲府警察署 
住所:〒400-0854 山梨県甲府市中小河原町404-1
電話番号:055-243-0110(代表)  

フォームを利用したお問い合わせへの回答には数日かかることがあります。お急ぎのご用件は、お電話でお願いします。南甲府署の管轄は甲府市南部・昭和町・中央市です。