ここから本文です。
月曜日から金曜日(ただし、祝日・休日・年末年始【12月29日から1月3日】を除く。)
午前9時00分~午後4時00分
上記の他に次のものが必要となります。
住民票の写しやマイナンバーカードに旧姓を併記するための手続については、それぞれの市役所等にお問い合わせください。
マイナ免許証のみの方は、マイナンバーカードの住所以外に変更することはできません。
「住民票の写し」とは、山梨県内の市町村から交付を受けた書類そのものをいいます。コピー機等で複写したものでは受付できません。
1.警察署で申請・書類作成後に、その書類を総合交通センター(運転免許課)又は運転免許課都留分室へ持参してください。
(警察署のお近くにお住まいの方は、こちらが便利です。)
2.令和元年12月から、直接免許センターでも受付ができるようになりました。
注意:総合交通センターの受付は平日の上記時間のみです。
事前に警察署でお手続きされる場合、書類作成におおむね20~30分かかりますので、警察署窓口には時間に余裕をもってお越しください。
直接総合交通センターで書類作成される場合、交付までの所要時間が長くなります。
なお、更新期間中の方は、直接総合交通センター内の更新窓口で手続きを行うことになります。
警察署で交付の場合、2~3週間後の交付となります。
詳細・不明な点は南甲府警察署交通課免許係までお問い合わせ下さい。
南甲府警察署【電話055-243-0110(内線414)】
お問い合わせ
フォームを利用したお問い合わせへの回答には数日かかることがあります。お急ぎのご用件は、お電話でお願いします。