更新日:2017年6月20日

ここから本文です。

割れ窓理論

割れ窓理論(破れ窓理論)

 

「割れ窓理論」とは、アメリカの犯罪学者ジョージ・ケリング博士により提唱されたもので、1枚の割れた窓ガラスを放置すると、割られる窓ガラスが増え、その建物全体が荒廃し、いずれ街全体が荒れてしまうという理論です。

ひとつの無秩序を放置することで、地域社会の秩序維持機能が弱まり、犯罪は増加するというもので、小さな芽のうちに摘むことが大切だということを説いています。

 

犯罪の多発するニューヨーク市では、この理論を実践し大幅に犯罪を抑止したことで注目され、日本でも、それを模範とする取組みを行う自治体が見られるようになりました。みなさんが取り組めるものは何か。それは犯罪の起こりにくい街づくりです。

ニューヨーク市では、割れ窓や落書きの一掃を集中的に行いました。

落書きが消えると同時に、犯罪も減少することを証明した取組みです。

割れ窓理論

お問い合わせ

山梨県警察本部生活安全企画課 
住所:〒400-8586 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(221)0110(代表)