県警察について

各警察署、各部の紹介といった警察の組織や仕事、及び広報活動、情報公開などについて紹介しています。

相談窓口

犯罪に関する各種相談窓口や、相談方法についてご案内しています。

申請・手続き

車庫証明や道路使用など交通に関する申請、警備業や古物営業等についての申請などを紹介しています。

採用案内

警察官採用試験や説明会など採用に関する情報をご案内します。

山梨県警察 > 歩行者の交通事故防止 > 高度化PICSの整備及び運用開始について

更新日:2024年2月2日

ここから本文です。

高度化PICSの整備及び運用開始について

高度化PICSの概要

高度化PICSとは、Bluetoothを搭載したスマートフォン等に対応アプリケーションをインストールすることで、交差点名称や歩行者用信号機の状況等を音声及び振動で知らせるシステムです。

高度化PICS

運用開始日及び交差点

  • 令和5年3月1日(水曜日)

府市丸の内一丁目8-11「橘児童公園前」交差点(地図:外部リンク)

  • 令和6年3月1日(金曜日)

甲府市丸の内二丁目3-3「県庁前」交差点(地図:外部リンク)

アプリケーションの利用について

度化PICSを利用するためには、スマートフォン等に対応アプリケーション(「信GO!」)をインストールする必要があります。信GO!

プリケーション「信GO!」は

  • Android版の場合はGooglePlay
  • ios版の場合はAppStore

からダウンロードできます。

「信GO!」の取扱説明書等については、アプリケーション提供メーカーのホームページで確認することができます。

お問い合わせ

山梨県警察本部交通規制課 
住所:〒400-8586 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(221)0110(代表)