文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色
  • 山梨県ホームページ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

ホーム > 昭和測量 株式会社

ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

昭和測量 株式会社

己を高める『進取』の気魂・力を育てる『協和』の姿勢・悦びに通ずる『感謝』の気持

  • 会社概要
  • インターンシップ・就業体験情報

事業内容

当社は、県内における測量業界のパイオニアとして1957(昭和32)年に創業以来、測量はもとより、建設コンサルタント、地質土質調査解析、交通環境調査解析、補償コンサルタント、埋蔵文化財調査など、多岐にわたる業務において、専門知識の取得と最新の技術への挑戦を続け、業務分野を一歩一歩広げながら業績を積み重ね、今日の基盤を築いております。

社内風景

image115-1

 当社の社員は、全員がそれぞれの分野での専門技術者、またはスペシャリストを目指す若者たちです。
 チーム昭和となって、楽しく毎日の業務に取り組んでいます。

製品又はサービス

image115-2

建設コンサルタント部門は、土木関係の調査・設計業務を中心に、従来の技術に新しい技術を融合させ、経済的で合理的な設計を推進しております。また、道路、河川・砂防、都市計画(区画整理・公園)、上下水道、農業土木、林業土木、地質、土質、施工管理の各分野での実績を積み、景観や環境に配慮した取り組みを行っております。

人事担当者からのメッセージ

image115-3

当社が求める人材
〇 謙虚に素直な心で人と接する
〇 礼儀正しく美しい心をもつ
〇 常に明るく前向きに考える

 皆さんが今までに学び培ってきた知識を、私たちは明確な判断で皆さんを一人の社会人として、そして一人の技術者として成長出来る様支え、一緒に成長していきます。

先輩社員の声

日々前進 ( 2018 年採用   女性 )

image115-4

私たちが作り上げた測量成果が、地域のインフラを整備する大切な基礎資料となります。私は温かく、またガッツある先輩方に、測量の技術と知識を教えていただき、女性技術者として、仕事のやりがいや魅力を感じながら、毎日の業務に励んでいます。
 「何かあったらフォローするから」と先輩に言われ、失敗を恐れず、一生懸命に仕事をしています。
 今はまだですが、私自身もいつか誰かの『後ろ楯』になれるだけの技術力を身につけたいと思っています。

なんでもホワイトボード

◎営業種目
【測量部門】 GNSS測量・UAVレーザ測量・GPS測量・地上レーザ測量・空撮
【建設コンサルタント部門】 CIM・VR・土木設計・設計監理・各種申請業務
【地質調査部門】 調査ボーリング・土質試験・原位置試験・各種探査
【交通環境部門】 交通量調査・環境調査(騒音・振動)・水文観測・流量観測
【補償調査部門】 土地調査・物件調査・土地評価・営業補償・事業損失
【文化財調査部門】 有形文化財・埋蔵文化財調査業務

会社基本情報

代表者

代表取締役 社長  石原 圭

所在地

〒 400 - 0032   甲府市 中央3-11-27

電話番号

055-235-4448

ファックス番号

055-235-5665

創業

1957 年

資本金

3300万 円

主な業種

サービス業(他に分類されないもの)

従業員数

男性: 52 名  女性: 14名

採用担当

総務課   笠井  

ホームページURL

http://www.survey.co.jp/

勤務地

甲府市

周辺地図

アイコンについて

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ユースバンクやまなし

就活情報メール配信中!

登録申し込み

マイページ

登録中のページはありません。

このページを登録する

マイページの使い方

ページの先頭へ戻る