文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色
  • 山梨県ホームページ
  • 携帯サイト
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

ホーム > 株式会社 富士種菌

ここから本文です。

株式会社 富士種菌

  • 職場見学可
  • アイコンについて

私達はきのこの未知と可能性を科学し、これからも食の安全と里山の環境保全に貢献し続けます。

  • 会社概要

事業内容

食用きのこ種菌の製造・販売
食用きのこ品種の研究・開発
栽培技術セミナーの開催
巡回指導サービス
栽培用機材.資材の販売
きのこ関連商品の企画・製造・販売

社内風景

image161-1

【研究開発】
研究開発部では収益性の高い品種の開発や菌株の保存、原木椎茸の栽培技術の開発などの研究活動を行っています。
【製造】
種菌の製造は完全にクリーン化された施設の中で行われています。厳しい品質管理のもと製品検査に合格した種菌をお届けします。
【営業技術】
種菌販売の他、最愛農家の皆様に定期的に巡回指導を行い、栽培アドバイスは勿論のこと流通など販売面の情報もご提供しております。

製品又はサービス

image161-2

原木シイタケの原材料は国産原木と清純な水のみ。
自然に育まれる原木シイタケは食べておいしいだけではなく、食の安全や環境にも優れた文字通り本物の「木の子」です。
弊社では、この原木シイタケをはじめとする食用きのこ種菌の製造・販売を行っており、創業から30年、種菌メーカーとして、原木シイタケ種菌ではトップクラスのシェアで北海道から九州まで広く全国の栽培農家の大勢の皆様にご愛用いただいております。

人事担当者からのメッセージ

image161-3

一人でも多くの栽培者の皆様に「作る安心」を、消費者の皆様には「食の安全」をお届けできるよう、社員一丸となって頑張っております。安全で美味しいキノコを作るとともに、それが日本の里山の豊かな自然を守る。その原木シイタケ栽培へのこだわりがいつまでも誇りとして、栽培者の皆様のより大きな安心経営につながるよう、これからもあらゆる努力をして参ります。
富士種菌で無限の可能性を発揮してみませんか。

先輩社員の声

image161-4

【研究開発】
食用菌類の生理生態に関する研究、新品種の開発・育成、菌茸類の菌株の保存、製造用原種菌の培養・品質管理、製品検査、きのこ試験栽培及び榾場管理

研究開発部では、生産農家の皆様の経営に貢献できるよう、収益性の高い品種開発はもちろんの事、品種の安定を確実にするための菌株の保存に努めています。
さらには、消費者の皆様にも安全なきのこを召し上がって頂けるよう、原木椎茸の最新の栽培技術の開発などを目標に研究活動を行っております。

なんでもホワイトボード

森からの贈りもの ~原木しいたけ~

原木シイタケは、コナラやクヌギなど樹齢20年くらいの広葉樹を使って栽培しています。
そして、伐採した木の切り株からは新しい芽が出て、再びCO2を活発に吸収しながら元気よく成長し、それを繰り返すことで健康的な森が常に維持されます。
CO2の吸収能力は、樹種によって多少の違いはありますが、一般的に樹齢15年から25年生くらいまでが最も高く、それ以降は急速に低下してゆきます。
したがって、原木シイタケを作ること、食べることは、日本の豊かな森林を守り、地球温暖化防止にも役立っています。

会社基本情報

代表者

代表取締役  相場 幸敏

所在地

〒 400 - 0226   南アルプス市 有野499-1

電話番号

055-285-3111

ファックス番号

055-285-3114

創業

1982 年

資本金

1700万 円

主な業種

製造業

従業員数

男性: 20 名  女性: 8名

採用担当

総務部   近藤  

ホームページURL

http://www.fujishukin.co.jp/

勤務地

南アルプス市

周辺地図

アイコンについて

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ユースバンクやまなし

就活情報メール配信中!

登録申し込み

マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページの使い方

ページの先頭へ戻る