有限会社 川浦温泉 山県館

信玄公の命で開発された名湯の湯宿(500有余年)

事業内容

【政府登録国際観光旅館】
甲州・笛吹川渓谷・川浦温泉
信玄公開発之湯
源泉かけ流し100%の宿 源泉湯宿を守る会、
五つ星の宿 日本温泉遺産を守る会・認定の宿

社内風景

image096-1

湯量毎分1300リットル43度を誇り、全ての浴槽に源泉をそのまま「かけ流し」の、お風呂が自慢の一軒宿。
笛吹川上流に位置する当館は、永禄4年武田信玄公の命により温泉が開発され信玄公の唯一の文献が遺されている歴史ある湯屋です。
武田二十四将の重臣「山縣三郎右兵衛尉昌景」が先祖で、現当主山縣信一郎が十五代目にあたります。

製品又はサービス

image096-2

【お部屋】
笛吹川の上流、清水渓谷に沿って建てられた当館は一年中四季それぞれの風景を楽しめます。どの客室からも眼前に山々が眺められ、都会からご来館のお客様に、寛ぎと癒しの時間を満喫していただいております。
【お食事】
甲斐の旬の食材をふんだんに使った会席料理を、高度な技術を持つ料理人が心を込めて調理し、お客様に召し上がっていただいております。

人事担当者からのメッセージ

image096-3

春はみずみずしい木々の新緑、秋は満山の紅葉と、四季それぞれの表情を見せる甲斐の国の名川「笛吹川」の上流、秩父多摩甲斐国立公園の玄関とも言える西沢渓谷入口にほど近い当館は「信玄公の隠し湯」として戦国時代より多くの人々に親しまれてまいりました。
接客の原点は人と人とのふれあいです。接客に興味があり、おもてなしの心を身に着けたいと思っている方、大歓迎です。
今や世界でも通用する言葉となった“おもてなしの心”を政府登録国際観光旅館である山県館で学んでみませんか。

 

先輩社員の声

image096-4

多くの人とふれあうことができる仕事に就きたいと思っていました。
最初に考えたのはホテルのスタッフでしたが、いろいろと調べるうちに旅館での仕事に興味を抱くようになりました。
お客様をお出迎えし、お部屋にご案内をして館内の説明やお茶だしをしてご挨拶するところや配膳など折に触れて直接お客様とお話する機会があり、仕事としてとてもやりがいがあります。
やっぱり一番嬉しいことは、担当したお客様がお帰りの際「ありがとう」「また来ます」とお声を頂いたときや、お礼の手紙をいただいたりすると、充実感を感じるとともにこの仕事を選んでよかったと思います。
これからも笑顔で心のこもったおもてなしをし、お客様に喜んでいただきご満足いただけるようなサービスや心配りができるようになりたいと思っています。
もう一つ、寮があるのも、とても強い味方です。

なんでもホワイトボード

【山県館の歴史文化】
武田二十四将の一人「山縣三郎右兵衛尉昌景」が先祖で現当主が15代目です。
信玄公が川浦湯屋の開発を命じた唯一の文献が遺されています。
(恵林寺宝物殿所蔵)江戸中期徳川に仕えた絵師、狩野派「竹翁養渓」の信玄公と山縣昌景の肖像掛軸があります。
戦場で着用した武具も展示されています。
【建物・庭園】
鉄筋5階建て純和風旅館。
敷地内に室町期の逸品石像山縣家聖観音がある。
特に笛吹川の渓流沿いにある「信玄公岩風呂」は、伊勢神宮の宮大工が入念に仕上げた入り母屋造りの銅葺きの屋根付き、直径45センチの桧木丸柱がどっしりとした見ごたえのある趣である。
また皇太子殿下が浩宮殿下の時代に乾徳山登山時に御宿泊されました。
【美術品】
館内の至るところに漆塗り美術工芸品、絵画、書幅、日展の入選者の作品などが展示されている。

会社基本情報

代表者

代表取締役社長  山縣 信一郎

所在地

〒 404 - 0201 山梨市 三富川浦1140

電話番号

0553-39-2111

ファックス番号

0553-39-2114

創業

1856 年

資本金

1000万 円

主な業種

宿泊業・飲食サービス業

従業員数

男性: 8 名 女性: 22 名

採用担当

採用担当 女将 山縣 善子  

ホームページURL

http://www.yamagatakan.com/

アイコンについて