山梨県商工会連合会

「商工会は行きます 聞きます 提案します」

事業内容

商工会は、商工会法に基づき、「その地区内における商工業の総合的な改善発達を図り、あわせて社会一般の福祉の増進に資すること」を目的に、地区内の商工業者により自主的に組織された法人です。
中小・小規模事業者を支援するための経営改善普及事業を実施するなど商工業の振興のための様々な活動を行うほか、地域の社会的・文化的側面においても大きな役割を果たしています。

社内風景

image357-1

県内には、甲府市と富士吉田市を除く25の市町村に23の商工会が設置されています。地域の身近な相談所として、毎日多くの事業者が訪れています。地元事業者の発展や地域の活性化に、地元の商工業者の皆さんと一緒に取り組んでいくことが、商工会の仕事の魅力です。

製品又はサービス

image357-2

【経営改善普及事業】
小規模事業者(従業員数:製造業等20人以下、商業・サービス業5人以下)を対象に、商工会の経営指導員及び経営支援員が、金融、経理、労務、商取引、販路拡大など経営上の様々な課題に対し相談に応じています。
また、講習会や専門家の派遣、創業・経営革新・事業承継などの支援も行っています。

人事担当者からのメッセージ

image357-3

日本経済を支える基盤は、全企業数の99%以上を占める中小・小規模事業者です。この方達が元気にならなければ日本の元気はありえません。商工会はその中小・小規模事業者の発展のために様々な業務に取り組んでいる組織です。グローバル化の進展や市場の多角化、労働人口の減少など、中小・小規模事業所をめぐる環境は目まぐるしく変化し、課題も多様化しています。これからの商工会の職員に求められるものは、固定概念にとらわれない想像力と、地域貢献へのたくましい信念です。商工会は、故郷(ふるさと)を愛する、熱意ある人間を待っています。

 

先輩社員の声

将来の展望 ( 2022 年採用   男性 )

image357-4

私は、2022年4月に経営支援員として入職し、現在は、労働保険業務や記帳機械化業務などの企業の事務的な負担を軽減する業務や、企業の悩みや課題を改善する支援の補助的業務に従事しています。その他にも、事業者が集まって行う部会活動で、身近なアプリを活用した地域活性化や販売促進を促す事業にも携わっています。
「デジタル化」や「DX」など、時代の変化による企業の新たな課題に対応できるよう日々勉強していくことが重要であり、将来的には経営指導員となり、専門学校で学んだIT等の情報に関する知識や技術を活かし、様々な角度から企業を支えられるような人材になりたいと思います。

会社基本情報

代表者

会長  中村 己喜雄

所在地

〒 400 - 0035 甲府市 飯田2-2-1 山梨県中小企業会館3階

電話番号

055-235-2115

ファックス番号

055-235-6756

創業

1961 年

主な業種

サービス業(他に分類されないもの)

従業員数

男性: 89 名 女性: 103 名

採用担当

総務課 佐々木 和範  

ホームページURL

http://www.shokokai-yamanashi.or.jp/

勤務地

甲府市|都留市|山梨市|大月市|韮崎市|南アルプス市|北杜市|甲斐市|笛吹市|上野原市|甲州市|中央市|市川三郷町|早川町|身延町|南部町|富士川町|昭和町|道志村|西桂町|山中湖村|富士河口湖町|小菅村|丹波山村

アイコンについて