株式会社 テック・エンジニア

地上レーザや水中計測できるUAV搭載型グリーンレーザスキャナーなど最新技術を駆使してラクの出来る測量

事業内容

(1)測量設計業(2)補償コンサルタント業(3)建設業(4)一般労働者派遣事業
弊社のメイン(7割程度)となる測量事業は山梨県などの官公庁発注の公共測量です。
土木設計のための基礎資料となる基準点測量、地形測量、用地買収のための境界確定測量、補償業務などの用地測量を行なっております。
最近では3Dスキャナー、水中を計測できるドローン搭載型グリーンレーザスキャナーなどの最新技術を活用することで、なるべく現場の日数を減らし生産性の高く体力的にも楽な手法で業務にあたってます。
その他の残る3割の事業としては、清水建設株式会社などを始めとするゼネコンの起工測量・出来形測量、JR東日本の駅前開発に係る測量や用地管理資料作成などの民間測量です。

社内風景

image634-1

創業して37年になりますが、業績は常に右肩上がりを続けてきており、その間減俸なく昇給を続けてきました。
常に最新技術を取り入れて効率的な業務遂行をしてまいり、近年では特にドローンなどのICT測量に係る技術力は県内でもトップクラスと自負しております。
測量未経験者で入社した社員もおりますが、今では立派にICT技術を駆使して仕事をこなしております。
丁寧にアドバイスをしていきますし、習得の難しいものではないので未経験の方でも安心して一緒にチャレンジして欲しいと思います。
また少数精鋭の組織ですので、風通しが良く、個人の裁量も非常に大きい企業です。

製品又はサービス

image634-2

通常の測量業務はもとより、自社の保有する3Dレーザースキャナーやドローンなどを活用した先進的な取組を行なっています。また、建設系ソフトウェア開発業者、建設コンサルタント、施工会社、不動産会社など多くの関連業種の大手企業と提携しており、測量に限らない幅の広いワンストップサービスを提供しています。

人事担当者からのメッセージ

image634-3

弊社の社員の多くは測量専門学校や高校の建設系学科の出身者がほとんどですが、文系出身者も数多く在籍し、私自身も大学は法学部の出身です。基本知識がなくとも自社の測量研修場などを利用し、理屈・理論が理解できるよう指導をし、意欲のある人には測量士や施工管理技士などの資格を取得できるよう会社でサポートしています。また、測量の知識も当然大事ですが、それよりも最新の測量サービスを提供するには数多くのソフトを使いこなすことができ、常に時代のトレンドに敏感である、技術・知識を積極的に習得しようとする意欲のほうが重要です。そんなやる気のある方はぜひ弊社の門を叩いてみてください。

 

先輩社員の声

最新技術の習得・活用に日々励んでいます ( 2015 年採用   男性 )

image634-4

中央工学校で測量士の資格を取得して入社しました。公共測量をはじめ起工測量、用地測量など様々な現場で先輩社員の方に丁寧に指導を受け成果を出してきました。資格取得についても全面的にサポートしていただき、無人航空機操縦の免許を取得しました。UAV測量が自分自身の最も得意とする分野であり、任させる現場は受注規模も大きく、責任を感じますが、グリーンレーザで河床を計り点群データとなり地形がきれいに現れて成果になると大きな達成感があります。グリーンレーザを所有している会社は少なく、設備投資に優れているこの会社に入って、自分自身の技術を磨くことができ、本当に良かったと思っています。

なんでもホワイトボード

弊社の加入している健康保険の組合を利用した福利厚生(リゾートホテルの割引など)以外にも釣り道具やキャンプ道具などアウトドアレジャー用品の無料貸し出しも行なっております。

会社基本情報

代表者

代表取締役  小俣 一義

所在地

〒 401 - 0015 大月市 大月町花咲1677番地12

電話番号

0554-22-7777

ファックス番号

0554-22-7787

創業

1985 年

資本金

1000万 円

主な業種

学術研究・専門・技術サービス業

従業員数

男性: 16 名 女性: 4 名

採用担当

専務取締役 小俣 匠造  

ホームページURL

http://www.sokuryoya.co.jp/

勤務地

大月市|上野原市

インターンシップ情報

インターンシップ担当者

役職名:専務取締役 氏名:小俣匠造

担当者連絡先

電話番号:055-422ー7777 ファックス番号:055-422-7787

担当者E-mail

info@sokuryoya.co.jp

実習内容

測量の現場作業の補助

受入れ実習場所

大月市

希望する学生

対象学年:大学院生|大学3年生|大学2年生|大学1年生|高専4年生|高専専攻科1年生

文理別:文系|理系

実習開始時期

随時 (2日間) 受入人数:2名

選考方法

あり

書類選考|面接

勤務時間(休憩時間)

8時30分~17時30分(12時00分~13時00分)

手当の支給

応相談

交通費の支給

あり

服装規定

通勤時規定

なし

勤務時規定

あり

可能な交通手段

電車|自動車|原付

その他(PR・メッセージなど)

文系・理系、学年問わずお気軽にご応募ください。

アイコンについて