印刷

ページID:118909更新日:2025年1月17日

ここから本文です。

 

山梨の文化財ガイド(データベース)天然記念物

 

 

「山梨の文化財ガイド」ホームへ

 

 

 

 

 NC0035

県指定 天然記念物

比志神社の大スギ

 

  • 比志神社の大スギ(ひしじんじゃのおおすぎ)

 昭和36年12月7日指定

 所在地 北杜市須玉町比志反保872

 所有者又は管理者 比志神社

 

 比志神社は塩川の西縁にあり、花崗岩類の砂礫の堆積したところにあり、地下水が高くスギの生育地として好適なため、本県における名木にまで発達したものと思われる。規模は根廻り11.7m、目通り幹囲6.8m、樹高33mで樹齢は500~600年と言われている。

 

 

 

 

このページのトップへ

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部文化振興・文化財課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1790   ファクス番号:055(223)1793

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop