トップ > 県議会 > 定例会・臨時会情報 > 定例会・臨時会の内容 > 令和2年6月定例会 > 令和2年6月定例会(総括)
ページID:98053更新日:2021年1月19日
ここから本文です。
県議会は、令和2年6月定例会を6月18日から7月3日までの16日間の日程で開きました。
開会日の提案理由説明で長崎幸太郎知事は、新型コロナウイルス対策について理解と協力をいただいた県民、事業者、感染爆発防止に尽力している医療関係者などに感謝の意を表した上で、「県内の感染状況は引き続き警戒を要するものの、全体としてみれば感染の拡大を概ね抑制できている状況となっている。現在の抑制状態のうちに、第2波に備えた医療提供体制を構築すること、感染症に強い社会・経済を形成すること、速やかな反転攻勢のための施策を展開すること、この3つの課題に正面から立ち向かい、そして解決に導くことが、今の私に与えられた使命であると考えている。6月補正予算は、これらの対策に重点をおいて編成した」と述べられました。
また、知事は「超感染症社会」への移行に向けた戦略「やまなしグリーン・ゾーン構想」をスタートさせたことを報告するとともに「本県経済の再生には、県全体で、県内外の消費者からの『安全・安心・信頼』を獲得していくことが重要」と強調し、感染予防対策を講じた飲食店や宿泊施設などを認証する制度を推進する考えを示されました。
知事の説明を受けて、6月23日から26日の4日間、代表・一般質問が行われました。
また、26日には、国の第2次補正予算の成立を受け、新型コロナウイルス関連の追加補正予算案等が知事から提出され、質疑が行われました。
29日には、教育厚生、農政産業観光委員会、30日には総務、土木森林環境委員会を開催し、付託案件や所管事項の審査を行いました。
定例会最終日の7月3日には、追加提案された議案も含め、総額631億4,542万8千円の令和2年度一般会計補正予算案など26案件を可決、承認、同意しました。