トップ > 県議会 > 定例会・臨時会情報 > 定例会・臨時会の内容 > 令和3年6月定例会 > 令和3年9月定例会(代表・一般質問項目一覧)
ページID:101396更新日:2021年9月29日
ここから本文です。
1.9月補正予算編成の基本的な考え方について
2.中部横断自動車道の開通を契機とした地域活性化について
(1)「道の駅ネットワーク協議会」の取り組みについて
(2)企業誘致を通じた産業の振興について
(3)開通を契機とした観光振興について
3.新型コロナウイルスワクチン接種の加速化について
4.リニアやまなしビジョンに掲げるテストベッドの聖地化に向けた取り組みについて
5.大規模災害時における防災バックアップ機能の整備について
6.医師の働き方改革の推進に向けた取り組みへの支援等について
7.介護職員の離職防止について
8.森林環境保全基金事業について
9.中山間地域の活性化について
10.今後の教員確保策について
11.電話詐欺の被害防止対策について
1.新型コロナウイルス感染症に係る医療提供体制の強化について
2.県立国際交流センターの複合化について
3.富士山火山防災対策について
4.富士山における新型コロナウイルス感染防止対策について
5.家畜伝染病の防疫対策について
6.医療的ケア児への支援の充実について
7.妊産婦への支援体制の強化について
8.県内の女性消防吏員の活躍推進に向けた取り組みについて
9.新型コロナウイルス感染症予防のための歯科健診の受診促進について
10.企業の農業参入について
11.市町村による森林経営管理への支援について
12.カーボンニュートラル社会の実現に向けた新たなP2Gシステムの開発事業について
13.2学期の始まった小中学校における新型コロナウイルス感染症対策について
14.高齢運転者の交通事故防止対策について
1.「日本一感染症に強い県・山梨」構築に向けた施策について
(1)危機感を共有する施策について
(2)グリーン・ゾーン認証制度の推進について
(3)アフターコロナを見据えた産業振興について
(4)アフターコロナを見据えた観光振興について
2.「ゼロカーボンシティの実現」に向けた取り組みについて
3.脱炭素社会に資する県産材の利用促進について
4.プラスチックごみ対策について
5.第4次やまなし食育推進計画について
6.依存症対策の推進について
7.中小企業の技術力向上につながる人材育成について
8.有形・無形の文化財の保護及び継承について
9.豊かさを実感できる「新しい農業経営の推進」について
10.本県の美しい県土づくりについて
11.命を守る通学路や避難路等における安全対策について
(1)通学路について
(2)避難路等について
1.山梨県CDCの活動実績と今後の取り組みについて
2.新型コロナウイルス感染症に関する対応の検証について
3.東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催を契機とした本県の今後の取り組みについて
4.性の多様性が尊重される社会の実現に向けた取り組みについて
5.行政手続のオンライン化について
6.ヤングケアラーへの支援について
7.若者が魅力を感じる産業の集積と育成について
8.反転攻勢に向けた県産酒の消費拡大とブランド力の向上について
9.コロナ禍における文化芸術活動の振興について
10.果樹農業の更なる振興について
11.災害に強い広域的な道路ネットワーク整備について
12.やまなしパワーPlusについて
13.県立高校におけるICT教育に係るBYODの導入について
14.山岳遭難の発生状況と防止対策について
1.新型コロナウイルス感染症に対応する医師・看護師の確保について
2.事業承継の推進について
3.新規就農者への支援について
4.地下水の採取状況と保全策について
5.都市計画道路田富町敷島線の整備状況と今後の計画について
6.通学路の安全確保対策について
7.中部横断自動車道の開通を見据えた長野県との連携について
1.新型コロナウイルス感染症の新たな治療薬の開発について
2.遺族会活動の継承について
3.県立農林大学校森林学科の開講について
4.外来種対策について
5.アニマルウェルフェアの取り組みによる持続可能な畜産経営について
6.有機農業など生物多様性に配慮した農業の推進について
7.在来種の維持・活用の推進について
8.米国産スモモの輸入解禁を踏まえた県内産地への対応について
9.養護教諭の資質向上と業務への支援について
1.医療機関におけるオンライン診療の推進について
2.ヤングケアラーへの対応について
3.果樹におけるスマート農業の推進について
4.JR中央線東山梨駅付近の跨線橋整備について
5.山梨市内における河川の浚渫について
6.県有地問題について
(1)県有地関連訴訟の進捗状況について
(2)裁判費用の適正金額について
(3)今後の裁判結果における責任問題について
(4)県有地を活用するための公平なルールの策定について
1.デジタルトランスフォーメーションの今後の進め方について
2.介護ロボット・ICTの導入支援について
3.林業経営体の育成について
4.観光産業における需要喚起対策について
5.モモせん孔細菌病への対応について
6.4パーミル・イニシアチブの推進について
7.改正種苗法への対応について
8.笛吹八代スマートインターチェンジと新山梨環状道路とのアクセス強化について
1.まん延防止等重点措置に伴い影響を受けている酒類製造・販売事業者への支援について
2.新型コロナウイルス感染症に係る医療強化型宿泊療養施設について
3.保育所等における新型コロナウイルス感染防止対策について
4.「産業技術短期大学校及び峡南高等技術専門校における人材育成プラン」の取り組み状況について
5.米倉山における次世代エネルギーシステム研究開発ビレッジの整備について
6.高等学校の新学習指導要領における教科「情報」の実施について
7.小学校高学年における教科担任制導入につながる取り組みについて
1.新型コロナウイルス感染症対策について
(1)検査体制の拡大について
(2)病床確保について
(3)事業所への経済支援について
(4)生活に困窮している方への直接支援について
(5)県CDCについて
2.ジェンダー平等について
(1)「男女共同参画先進県」取り組み断行宣言について
(2)男女共同参画推進センターの集約について
(3)選択的夫婦別姓について
(4)県の第5次男女共同参画計画について
(5)LGBTQ支援について
3.脱炭素CO2削減について
4.県有地をめぐる問題について
(1)県有地の賃料について
(2)弁護士費用について
(3)高度活用について
5.財源確保対策基本方針について
6.公募型プロポーザルについて
1.グリーン・ゾーン認証及び休業・時短協力要請について
2.山梨県CDCの取り組みについて
3.感染拡大に対応した医療提供体制について
4.地域づくり交流センターについて
5.男女共同参画推進センター集約・複合化について
6.手話通訳について
7.本県農業の目指す方向性及び啓発について
8.県有地所在市町村交付金について
9.学校教育のオンライン対応について