ページID:109086更新日:2023年8月12日

ここから本文です。

夏休みイベント

県立考古博物館では、古代にちなんだ様々な体験ができる夏休みイベントを開催いたします。

今回のイベントでは、縄文タブレット作りや土偶を象った土鈴作りを体験できます。また、VRで縄文土器を鑑賞できる特設コーナーも開設します。

皆さまのご来館をお待ちしております。

縄文タブレット作り(8月13日開催予定)の中止について

事情により、令和5年8月13日(日曜日)開催予定の「貴石入り!?縄文タブレット作り」は中止させていただくこととなりました。参加をご検討いただいた皆さまには大変申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。

イベントのご案内

会場

県立考古博物館
甲府市下曽根町923(GoogleMap

開催日時・参加費等

体験ごとに異なります。詳しくは下記の体験メニューをご覧ください。

体験メニュー

貴石入り!?縄文タブレット作り

画像:縄文タブレットの制作例
縄文タブレットの制作例
画像を拡大(JPG:762KB)

画像:ネフライト
貴石(ネフライト)
画像を拡大(JPG:779KB)

施文具(せもんぐ)を使って縄文土器風・タブレット作りを体験できます。仕上げに貴石を作品に取り付けることもできます。

施文具とは…縄文土器に文様を付けるための道具。植物の繊維を編んだ縄文原体や、竹を利用した竹管・半裁竹管など多種多様な施文具がある

開催日:令和5年8月6日(日曜日)、13日(日曜日)

時間:午前9時30分~10時30分、10時30分~11時30分、午後1時~2時、2時~3時

定員:各回8名(1日4回開催、合計32名)

参加費:無料

コロコロ♪土鈴作り

画像:土鈴の制作例
土鈴の制作例
画像を拡大(JPG:708KB)

画像:土鈴の制作例
土鈴の制作例
画像を拡大(JPG:187KB)

土偶の顔をモチーフにした土鈴(どれい)作りを体験できます。

開催日:令和5年8月5日(土曜日)、19日(土曜日)

時間:午前9時30分~10時30分、10時30分~11時30分、午後1時~2時、2時~3時

定員:各回8名(1日4回開催、合計32名)

参加費:無料

VRミュージアム

考古博物館の縄文土器をVR(Virtual Reality─仮想現実)で鑑賞できます。

開催日:8月9日(水曜日)、16日(水曜日)

時間:午前9時30分~午後3時(正午~午後1時の間は休止)

参加費:無料

当日の参加状況により、順番をお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

お問合せ

県立考古博物館

電話:055-266-3881
FAX:055-266-3882

受付時間:午前8時30分~午後5時(入館の受付は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(8月14日は開館)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部考古博物館 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3881   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop