トップ > 県政情報・統計 > 広聴 > 県政出張トーク(峡東地域県民センター) > 平成28年度県政出張トーク(峡東地域県民センター)

ページID:76070更新日:2016年11月28日

ここから本文です。

平成28年度県政出張トーク(峡東地域県民センター) 

 テーマ

地域防災力の強化~自主防災組織の活性化

 趣旨

自主防災組織活性化特別推進事業」(平成26~27年度)において、管内3市からモデル地域(積極的に地域防災活動に取り組んでいる組織)として7団体の推薦があり、自主防災マップの作成や災害図上訓練(DIG)などの研修を実施した。

これらの自主防災組織の役員等から、研修の参加理由や参加後の取組状況、感想、要望、改善点や自主防災組織の活性化策などについての意見交換を行うことにより、県の自主防災組織の活性化事業の参考とした。

 日時

平成28年9月12日(月曜日)19時00分~

 会場

東山梨合同庁舎101会議室(甲州市塩山上塩後1239-1)

 出席者

参加者

平成26~27年度実施の「自主防災組織・活性化特別推進事業」において管内3市から推薦された自主防災組織の役員(計10名)

  • 山梨市小原西3区自主防災会 1名
  • 山梨市下神内川2区・7区自主防災会 2名
  • 山梨市窪平・替地区自主防災会 2名
  • 笛吹市御坂町尾山区 2名
  • 笛吹市八代町南区 2名
  • 甲州市千野上区・千野下区・上東区・町屋区・上西区 1名

市職員

  • 山梨市職員 2名
  • 笛吹市職員 3名
  • 甲州市職員 2名

県職員

  • 防災局長
  • 防災危機管理課職員 2名
  • 峡東地域県民センター職員 5名

 意見交換内容

自主防災組織・活性化特別推進事業に参加して

自主防災組織・活性化特別推進事業での研修を受講した感想、要望や改善点などについての意見交換を行った。

地域の防災について

自主防災組織や活動に対する意見や取り組みについての意見交換を行った。

地域防災力の強化~自主防災組織の活性化 地域防災力の強化~自主防災組織の活性化 

地域防災力の強化~自主防災組織の活性化 地域防災力の強化~自主防災組織の活性化

ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県民生活部峡東地域県民センター 
住所:〒404-8601 甲州市塩山上塩後1239-1東山梨合同庁舎 1 階
電話番号:0553(20)2700   ファクス番号:0553(20)2705

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop