ページID:71767更新日:2017年5月11日

ここから本文です。

まいぶん用語集_は行_踏鋤(ふみすき)

索引

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

日本では、弥生時代に出現した踏み込んで土を掘り起こし、鍬(くわ)よりも深く耕すための鍬とならぶ最も基本的な農具です。

踏鋤

 

 

 

 

 

 

 

 

石橋条里制遺構(笛吹市境川町三椚・石橋地区)から出土した踏鋤(8世紀末)

関連遺跡トピックス→No.03560417

用語集トップに戻る山梨県埋蔵文化財センタートップに戻る

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部埋蔵文化財センター 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3016   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop