ページID:71797更新日:2017年6月5日

ここから本文です。

まいぶん用語集_ら行_六道銭(ろくどうせん)

索引

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

日本では生きる者は死後、生前の行いの如何によって「地獄」「餓鬼」「畜生」「修羅」「人間」「天上」の六道を輪廻転生する宿命だという思想があります。よく道ばたで見かける‘お地蔵さま(六地蔵)'はこの六道の中に身を置いて苦しむ者の救済を願っている仏さまです。この六道それぞれのお地蔵さまに1枚ずつ託す賽銭(さいせん)がこの「六道銭」だといわれます。

 

六道銭1

甲府城下町遺跡(山梨県甲府市北口2丁目)の中世のお墓から見つかった六道銭

 

 

関連遺跡トピックス→No.0088

用語集トップに戻る山梨県埋蔵文化財センタートップに戻る

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部埋蔵文化財センター 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3016   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop