運転免許更新手続等についてのお知らせ
通常更新
有効期間が満了する年の誕生日の前後の1ヶ月の間に申請してください。
更新には、次のものが必要になります。
- 免許証
- 更新連絡書
- 印鑑
- 免許用写真1枚(富士吉田警察署でも撮影できます)
なお、地元の警察署で申請できるのは次の方です。
- 優良運転者
- 過去5年間において、違反行為をしなかった方。
- 小型特殊自動車又は原動機付自転車免許証のみ所持。
- 70歳以上の方(高齢者講習を受講済みの方)。
- 身体障害者、妊婦又は産婦であって安全運転学校等の講習を受けることが困難と認められる方。
- その他の特別の事情があって安全運転学校等の講習を受けることが困難と認められる方。
優良運転者講習
1.9時30分~2.11時00分~3.13時30分~4.15時00分~
いずれか30分行います
土曜日・日曜日・祝祭日はお休みです。
期間前更新
海外旅行,病気,出産等のため、更新期間内に申請ができない方は、前もって申請することができますが
- パスポート(海外旅行の方)
- 診断書(病気の方)
- 母子手帳(妊娠されている方)
など事実を証明する書類が必要です。(詳しくはお問い合わせ下さい。)
手数料一覧
運転免許証・・・・・・・2,850円
運転免許証及びマイナ免許証2枚持ち・・・2,950円
マイナ免許証・・・・・・2,100円
講習手続き
- 初回運転者講習・・・1,400円
- 違反運転者講習・・・1,400円
- 一般運転者講習・・・800円
- 優良運転者講習・・・500円
- オンライン講習・・・ 200円(オンライン講習は優良、一般講習のみ)
その他運転免許総合案内(県警HPへリンク)