県警察について

各警察署、各部の紹介といった警察の組織や仕事、及び広報活動、情報公開などについて紹介しています。

相談窓口

犯罪に関する各種相談窓口や、相談方法についてご案内しています。

申請・手続き

車庫証明や道路使用など交通に関する申請、警備業や古物営業等についての申請などを紹介しています。

採用案内

警察官採用試験や説明会など採用に関する情報をご案内します。

山梨県警察 > やまなしけんけいさつ キッズページ > パトカーを見(み)てみよう

更新日:2015年12月19日

ここから本文です。

やまなしけんけいさつ キッズページ

そうびとパトカーどんなものをもっているかな

パトカーを見(み)てみよう

むせんき

110番(ばん)のしれいをうけたり、遠(とお)くにいるなかまとれんらくをとるためのきかいです。

赤色(せきしょく)とう

赤(あか)い光(ひかり)がくるくる回(まわ)って、どこから見(み)てもみんなにパトカーがいることを知(し)らせます。

サイレン・マイク

サイレンは、パトカーがじけんげんばにきゅう行(こう)するときに、みんなにいそいでいることを知(し)らせるためにつかいます。 マイクは、前(まえ)の車(くるま)を止(と)めるときやパトカーがいることを知(し)らせるときつかいます。