ページID:105019更新日:2023年6月1日
ここから本文です。
令和5年3月定例総会(労働者委員2名を除く委員13名)を開催しました。
令和5年2月定例総会(労働者委員1名を除く委員14名)を開催しました。
令和5年1月定例総会(労働者委員1名を除く委員14名)を開催しました。
令和4年12月定例総会(公益委員1名を除く委員14名)を開催しました。
また、小林委員を講師として、委員研修(「組織は生き物」)を併せて実施しました。
(講師:小林委員(写真中央))
全国労働委員会連絡協議会総会が2日間に渡って開催されました。
当委員会からは、各側委員2名ずつ(小野会長、赤池委員、窪田委員、宮下委員、浦田委員、古屋委員)が参加しました。
山梨県立図書館で、図書館との連携展示「働く人のトラブル解決」を開催しました(30日まで)。
労働者の権利や使用者の義務、働き方をめぐる諸問題を取り上げ、関連する法律や制度、賃金、パワハラ等の労働問題に関する図書を展示しました。
(連携展示の様子)
併せて、「パネル展示(『ご存じですか?労働委員会~働くトラブルまず相談~』)」を開催し、個別的労働関係紛争処理制度に関するパンフレットも配布しました。
令和4年11月定例総会(労働者委員1名を除く委員14名)を開催しました。
また、外部講師をお招きし、委員研修(「フリーランスの実態と課題について~同一賃金の新ルールとハラスメント防止対策~」)を併せて実施しました。
(講師:山梨労働局雇用環境・均等室 上野室長(写真中央))
河口湖ショッピングセンターBELLで「委員による出張労働相談会」(2日目)と「パネル展示(『ご存じですか?労働委員会~働くトラブルまず相談~』)」を開催しました。
併せて、個別的労働関係紛争処理制度に関するパンフレットも配布しました。
(パネル展示の様子)
(出張労働相談会(2日目) ※相談ブースの様子)
ラザウォーク甲斐双葉で「委員による出張労働相談会」(1日目)と「パネル展示(『ご存じですか?労働委員会~働くトラブルまず相談~』)」を開催しました。
併せて、個別的労働関係紛争処理制度に関するパンフレットも配布しました。
(出張労働相談会(1日目))
(パネル展示の様子)
令和4年10月定例総会(公益委員1名及び労働者委員1名を除く委員13名)を開催しました。
(令和4年10月定例総会の様子)
山梨県立図書館で「パネル展示(『ご存じですか?労働委員会~働くトラブルまず相談~』)」を開催しました(28日まで)。
全国労働委員会連絡協議会は毎年10月を「個別労働関係紛争処理制度に係る周知月間」とし、PRの強化やイベントの集中的な開催を行っています。
当委員会での具体的な紛争処理制度は、「あっせん」による労働トラブルの解決援助で、県民の皆さんにこの制度をPRしています。
令和4年9月定例総会(公益委員1名及び労働者委員1名を除く委員13名)を開催しました。
第149回関東ブロック労働委員会三者連絡協議会がWeb開催されました。
当委員会からは、各側委員2名ずつ(窪田委員、齊藤委員、佐々木委員、宮下委員、栗山委員、長坂委員)がオンラインで参加しました。
令和4年8月定例総会(労働者委員4名を除く委員11名)を開催しました。
(令和4年8月定例総会の様子)令和4年7月定例総会(全委員)を開催しました。
令和4年6月定例総会(労働者委員1名を除く委員14名)を開催しました。
また、外部講師をお招きし、委員研修(「労働基準監督署の具体的な業務内容について」)を併せて実施しました。
(講師:(一社)山梨県労働基準協会連合会 星野専務理事(写真右))
令和4年5月定例総会(使用者委員1名を除く委員14名)を開催しました。
(令和4年5月定例総会:労働者委員(左奥から5名)※手前3名は事務局職員です。)
第148回関東ブロック労働委員会三者連絡協議会がWeb開催されました。
当委員会からは、各側委員2名ずつ(小野会長、赤池委員、杉原委員、坪井委員、浦田委員、栗山委員)がオンラインで参加しました。
(第148回関東ブロック労委労協三者連絡協議会:発言する杉原委員(左から2人目))
令和4年4月定例総会(労働者委員1名を除く委員14名)を開催しました。