印刷

ページID:26更新日:2025年3月25日

ここから本文です。

山梨県文学館協議会

審議会等情報

審議会等の名称

山梨県文学館協議会

設置根拠

博物館法第23条・山梨県附属機関の設置に関する条例

設置年月日

平成元年9月29日

所掌事項

県立文学館の運営に関する事項の調査審議及び意見の具申を行う。

委員数

15人

委員公募制

採用

委員の職業、

氏名及び任期

  • 甲府青年会議所直前理事長:大島わかな
  • NPO法人河原部社理事長:西田遙
  • 山梨文芸協会会長:矢崎茂男
  • 報道関係(山梨日日新聞社論説委員):山本久美子
  • 報道関係(テレビ山梨取締役報道制作局長):駒沢克昭
  • 報道関係(NHK甲府放送局副局長):成富耕志
  • 山梨大学教授:長谷川千秋
  • 元山梨県教育長:ひろ瀬孝嘉(「ひろ」の漢字は「まだれ」に「黄」)
  • 印傳博物館運営委員:出澤忠利 
  • やまなし観光推進機構理事長:仲田道弘
  • 山梨県書店商業組合理事長:大塚茂
  • 公募委員:秋山和江
  • 公募委員:田口綾乃
  • 山梨県公立小中学校長会代表:横森一哲
  • 山梨県高等学校長協会代表:飯島清樹

(任期:令和5年9月29日〜令和7年9月28日)(順不同)

所掌課室

県立文学館総務課

電話055-235-8080

ファクシミリ055-226-9032

メールアドレスbungakukan@pref.yamanashi.lg.jp

開催予定

 令和6年度

会議結果・

会議資料

 

令和5年度

第1回

第2回

令和6年度

第1回

第2回

会議録

令和5年度

令和6年度

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部文学館 
住所:〒400-0065 甲府市貢川一丁目5-35
電話番号:055(235)8080   ファクス番号:055(226)9032

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop