ページID:89651更新日:2019年5月13日

ここから本文です。

平成30年度活動報告

3月17日(日曜日)第10回やまなし暮らしセミナー

平成31年3月17日に東京交通会館において、山梨県中北地域への移住希望者を対象とした「第10回やまなし暮らしセミナー」を開催しました。今回のセミナーは「山から街まで」と題し、県内の6市(甲府市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、中央市)が初めてタッグを組みました。

当日は各市の担当者から市の概要や魅力を、先輩移住者から移住先での暮らしぶりをお話しいただきました。その後の個別相談では、終了時間の間際まで参加者から市の担当者へ移住に対する具体的な質問が投げかけられていました。

0317

2月7日(木曜日)第3回中北地域創生連携会議

平成31年2月7日に北巨摩合同庁舎において、第3回中北地域創生連携会議を開催しました。

第3回は、これまでの会議の検討内容の振り返りとまとめ、今後の取り組みについて、事務局から説明を行い、委員から意見をいただきました。また、本会議の座長である埼玉大学石阪教授より、当地域の知名度向上に向けた内容の講演をいただきました。

第3回次第(PDF:49KB)

190207

10月4日(木曜日)第2回中北地域創生連携会議

平成30年10月4日に北巨摩合同庁舎において、第2回中北地域創生連携会議を開催しました。

第2回は、移住者等による地域資源再発見事業の実施状況を振り返るとともに、事業を通して発見した地域資源の活用について、意見交換を行いました。また、課題等についてのアンケート結果を踏まえ、課題解決に向けた今後の取り組みについて、事務局から説明を行い、委員から意見をいただきました。

第2回次第(PDF:46KB)

1004

9月8日(土曜日)オール山梨移住セミナー&相談会

平成30年9月8日に東京交通会館において、オール山梨移住セミナー&相談会が開催されました。

中北地域では、移住情報誌「tobira」を配布するとともに、先輩移住者が地域の魅力をPRするステージイベントに参加しました。多くの来場者が中北地域の市町ブースを訪れ、移住相談を行っていました。

all1all2

7月5日(木曜日)移住者等による地域資源再発見事業(モニターツアー)

平成30年7月5日に、中北圏域で様々な活動を行っている先輩移住者等を巡る「移住者等による地域資源再発見事業(モニターツアー)」を実施しました。

当日は、中北地域創生連携会議委員と山梨学院大学公認の地域活性化サークルに所属する学生が参加し、先輩移住者から既存の地域資源の活用や、隠れた地域の魅力等を紹介してもらうとともに、地域の魅力的なライフスタイルを提案してもらいました。

minamikofu

cafenakaya

nirasaki

6月23日(土曜日)第3回やまなし暮らしセミナー

平成30年6月23日に東京交通会館において、韮崎市と北杜市への移住希望者を対象とした「第3回やまなし暮らしセミナー」を開催しました。

今回のセミナーは「韮崎市・北杜市合同移住相談会」と題し、両市の担当者から市の概要や魅力を紹介しました。その後の個別相談会では、移住に向けた具体的な相談が行われ、多くの参加者が市の担当者と熱心に話す様子が見受けられました。

0623

6月7日(木曜日)第1回中北地域創生連携会議

平成30年6月7日に北巨摩合同庁舎において、第1回中北地域創生連携会議を開催しました。

昨年度の会議内容を踏まえて、今年度は「地域資源を活用した移住・定住の促進」を本会議のテーマとし、学識経験者や地域の移住者、地域おこし協力隊、各市町の移住施策担当者等が出席しています。第1回は「地域資源」や「移住」を含めた地域創生全般に対する理解を深めるために、本会議の座長である埼玉大学石阪教授より講演をいただきました。また各地域固有の資源やその活用方法について、意見交換を行いました。

第1回次第(PDF:48KB)

180607

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県民生活部中北地域県民センター 
住所:〒407-0024 韮崎市本町四丁目2-4北巨摩合同庁舎 1 階
電話番号:0551(23)3057   ファクス番号:0551(23)3012

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop