トップ > 医療・健康・福祉 > 福祉施設等物価高騰対策支援金について > 福祉施設・医療機関等物価高騰対策支援金について
ページID:112279更新日:2024年1月17日
ここから本文です。
令和6年1月15日
HPをアップしました。
申請の受付を開始しました。
物価高騰により診療材料・消耗品費、燃料費、光熱費及び食材費の負担が増え、施設運営が厳しさを増すなか事業の質の確保、持続的な運営を確実なものとするため、国の公定価格により収入が算定される福祉施設や医療機関等に対して支援します。
令和5年12月1日(基準日)において、県内において福祉施設や医療機関等を運営しているなどの要件を全て満たす者
支給対象者についての詳細は、支援金申請要領1の1.をご覧ください。
令和5年に光熱費等支援金の申請を行った事業者も再度申請を行うことができます。
業種区分・施設等区分・要件等によって支給額の算出が異なります。
詳細は、支援金申請要領の別表をご覧ください。
令和6年1月15日(月曜日)から令和6年2月29日(木曜日)(当日消印有効)まで
提出先:福祉施設等物価高騰対策支援金事務局
〒400-0031山梨県甲府市丸の内二丁目16番4号丸栄ビル4階
(注1)普通郵便では郵送物の追跡ができず、トラブルの元となるため、簡易書留やレターパックなど郵送物の追跡ができる方法で郵送してください。裏面には差出人の住所・氏名を必ず記入してください。
(注2)直接持参されても受付ができません。
(注3)郵便料金は申請者の負担となります。
福祉施設・医療機関等物価高騰対策支援金交付要綱(PDF:144KB)
申請に当たっては、以下の申請要領様式をお使いください。
福祉施設・医療機関等物価高騰対策支援金申請要領(PDF:178KB)
(申請には、以下の様式1、様式1-1及び振込口座がわかる書類(通帳コピー等)が必要です)
様式1申請書
様式1-1申請額内訳書(該当の業種のものをご利用ください)
業種 |
様式(excel形式) |
様式(pdf形式) |
記載例 |
福祉施設等(介護) |
|||
福祉施設等(障害) |
|||
福祉施設等(救護) |
|||
医療機関等(病院、診療所) |
|||
医療機関等(薬局) |
|||
医療機関等(助産所、施術所、歯科技工所) |
申請方法等に関するお問い合わせ
福祉施設等物価高騰対策支援金事務局
受付時間:9時~17時(土日・祝日を除く)
電話番号:055-242-7805
対象施設・事業者に関するお問い合わせ先
(受付時間8時30分~12時、13時~17時15分(土日・祝日を除く))
対象施設・事業者 | お問い合わせ先 |
救護施設 | 福祉保健総務課(055-223-1444) |
高齢者施設 | 健康長寿推進課(055-223-1451) |
障害者施設 | 障害福祉課(055-223-1463) |
医療機関 | 医務課(055-223-1483) |
薬局 | 衛生薬務課(055-223-1491) |