ホーム > 学校案内
ここから本文です。
山梨県立宝石美術専門学校はわが国唯一のジュエリーについて学べる公立の専門学校です。
本校では産地の特色を生かして、山梨県内のジュエリー業界と密接に連携した実技中心の授業を実施し、総合的な能力を養成するとともに、就職に向けても確実な指導を行っています。
本校校長からのメッセージです。
総合的な能力を養成するとともに、就職に向けても確実な指導を行っています。
充実したサポート体制と環境が整った山梨県立宝石美術専門学校で、あなたの能力を磨きませんか。
1973年(昭和48年)の基本構想発表から今日までの沿革を紹介します。
ジュエリー学科では、デッサン・模刻・平面構成などの基礎造形から、ジュエリーデザイン、制作技法を総合的に学びます。
在学中に各種受験機会があり、宝飾業界で働くために有利な資格取得もしっかりサポートします。
スキルアップやジュエリーマスター認定制度の取得を目指す方に高度な専門知識や技術を指導します。
充実した施設で、材料・デザイン・加工・流通などについて総合的に学習することができます。
学校における教育活動その他学校運営状況の自己評価及び学校関係者評価を実施し、その結果を公表します。
校内外で実施されるイベント情報を掲載しています。
平成22年度9月に校舎を市街地に移転し、より洗練された人材の教育に望みます。
「水晶の産出と加工のはじまり」から、江戸から平成時代を経て、現在に至る業界の動きを紹介しています。