トップ > くらし > 消費生活 > 消費者教育 > 高齢者向け消費者教育教材

印刷

ページID:104639更新日:2025年1月18日

ここから本文です。

高齢者向け消費者教育教材のご紹介

消費者庁では、スマホ、ショートメッセージ、SNS、アプリ、送りつけ商法、還付金詐欺などの注意喚起動画を作成しています。

消費生活センターの紹介もありますので、ぜひご覧ください。

消費者庁/高齢者向け消費者教育教材(動画)

動画の内容
  • スマホデビュー時に気を付けたいこと
  • ショートメッセージによる架空請求に気を付けよう
  • SNSで、うまい話にだまされないために
  • ネットショッピングを安全に利用するために
  • アプリを理解し安全に使おう
  • 送り付け商法にご用心
  • 還付金詐欺に気を付けよう
  • 消費生活センターに相談しよう

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県民生活部県民生活センター 
住所:〒400-0035 甲府市飯田1-1-20 山梨県JA会館 5階
電話番号:055(223)1571   ファクス番号:055(223)1368

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop