トップ > 組織案内 > 観光文化・スポーツ部 > 山梨県埋蔵文化財センター > まいぶん用語集 > まいぶん用語集_は行 > まいぶん用語集_火打ち金
ページID:71761更新日:2017年5月31日
ここから本文です。
索引
あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行 |
火を起こすための焼き入れした鉄の道具です。 古墳時代から使われていて、江戸時代には一般的な道具として使われていました。下の写真のような装飾されたものは、実用的なものというよりも、儀式的な要素が強いと考えられています。
炭焼遺跡(南都留郡富士河口湖町河口)から出土した火打ち金
|