トップ > 組織案内 > 県教育委員会の組織(課室等) > 埋蔵文化財センター_遺跡トピックスNo.0201美通遺跡

ページID:26159更新日:2017年6月16日

ここから本文です。

遺跡トピックスNo.0201美通遺跡(みとおしいせき)都留市

都留市の遺跡

  • 0026四ノ側遺跡-平安時代住居-
  • 0070玉川金山遺跡-奈良時代甕-
  • 0080玉川金山遺跡-土坑墓-
  • 0090玉川金山遺跡-炉穴-
  • 0093玉川金山遺跡-鉄鏃-
  • 0099玉川金山遺跡-地下式坑-
  • 0118玉川金山遺跡-集石-
  • 0182玉川金山遺跡-台石-
  • 0082中溝遺跡-耳飾り-
  • 0104天正寺遺跡-弥生土器-
  • 0128天正寺遺跡-様々な弥生土器-
  • 0153中谷遺跡-柄鏡形敷石住居跡-
  • 0190中谷遺跡-三角とう形土製品-
  • 0258中谷遺跡-注口土器と蓋-
  • 0263中谷遺跡-集石土坑-
  • 0167美通遺跡-敷石住居跡-
  • 0174美通遺跡-猿橋溶岩と集石土坑-
  • 0201美通遺跡-発掘調査速報-
  • 0204美通遺跡-発掘調査速報2-
  • 0206美通遺跡-発掘調査速報3-
  • 0220美通遺跡-発掘調査速報4-
  • 0281美通遺跡-イノシシ形装飾付浅鉢-
  • 0289美通遺跡-D区発掘調査速報-
  • 0300美通遺跡-D区発掘調査速報2・玦状耳飾り-
  • 0175九鬼2.遺跡-埋納された装飾土器-
  • 0305九鬼2.遺跡-蔵骨器-
  • 0298三ノ側遺跡-皇朝十二銭・発掘調査速報1-
  • 0303三ノ側遺跡-須恵器・発掘調査速報2-
  • 320三ノ側遺跡-竪穴住居跡のカマド・発掘調査速報3-
  • 0326三ノ側遺跡-掘立柱建物-
  • 0349三ノ側遺跡-羽口-
  • 0372牛石遺跡-縄文時代のストーンサークル-
  • 0400谷村城-歴史と変遷-
  • 0413谷村城-発掘調査速報-

美通遺跡について

美通遺跡(みとおし・いせき)は、都留市井倉の都留バイパス建設予定地に位置しています。7月上旬から約半年間の予定で本格的な発掘調査が行われています。

発掘調査のようすと遺物の出土状況

  • 調査のようす

8月7日現在、遺跡北部の調査区で調査を進めています。

0201_美通遺跡調査風景

  • 遺物の出土状況

下の写真のような縄文土器片が多数出土しています。また矢じりも複数出土しています。なお、「矢じり」というのは、貫通力増大のために、矢の先端に付けた金具のことをいいますが、縄文時代では、まだ金属が無く、黒曜石などの石で作られています。

縄文土器(およそ3,500年前)

0201_美通遺跡土器1

矢じり

0201_美通遺跡矢じり

  • 土坑の検出

土坑(どこう)とは人間が土を掘りくぼめてできたと考えられる穴です。8月7日現在までに、23基が見つかっています。

0201_美通遺跡土坑

  • 集石の検出

写真のような集石が5基確認されました。これらの大きさ、用途は現在調査中です。なお写真の石は、つい先日(8月6日)土の中から姿をあらわしました。6基目の集石となるのでしょうか?調査が進む中で明らかになるかと思います。

0201_美通遺跡集石

発掘体験セミナーの開催

美通遺跡では、次の日程で「発掘体験セミナー」が開催されました。

 

概要「縄文時代・中世の集落跡の発掘調査体験」

日時第5回8月19日(水曜日)午前10時~12時(終了しました)

第6回8月19日(水曜日)午後1時30分~3時30分(終了しました)

 

次の遺跡トピックスへ遺跡トピックス一覧へ一つ前の遺跡トピックスへ

山梨県埋蔵文化財センタートップへ

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部埋蔵文化財センター 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3016   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop