このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
PC版
スマートフォン版
山梨県議会
閉じる
絞り込みメニュー
ページID検索
山梨県ホームページ
トップ > 山梨県議会 > 県議会について > 県議会のしくみ > 県議会はいつ作られたのでしょうか
ここから本文です。
印刷する
ページID:1196更新日:2023年2月3日
山梨県の県議会は明治10年(1877年)に甲府市太田町の一蓮寺を議場として初めて開かれました。
現在の議事堂は昭和3年(1928年)9月に建てられた歴史ある建物で、鉄筋コンクリート地下1階地上2階、延面積4,167平方メートルです。
山梨県県議会事務局 住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1 電話番号:055(223)1812 ファクス番号:055(223)1817
県議会のしくみ
もっとみる
議長の部屋
県議会インターネット中継
会議録